おやま ぷろじぇくと しどう | どん亀ちゃりだー

今日は天気が良かったですが、風が強烈でしたね滝汗

 

結局、なんだかんだで今週は乗れない模様ショボーン

 

来週以降ガンバロ~!!

 

 

 

 

 

 

なんとなく落ち着いてきたので、

 

そろそろマウンテンバイク購入に向けて始動しましたチョキ

 

ってか、すでに予約済みw

 

車種は、納車まで秘密にしておきますてへぺろ

 

本体が来てもいないのに、

 

パーツだけ買っちゃってる気の早さは関西で5位以内に入る筈w

 

これで入荷延期続きでキャンセルになったらどうしよう・・・

 

まぁ 候補は他にまだまだ有りますので、気合で乗り切りますニヤニヤ

 

って事で、届いたパーツを順次紹介していきます。

 

 

 

 

 

第一弾は、何故か半年前に既に買ってあったクランク爆  笑

 

 

安物ですが、シャフト径24mmのホローテック対応タイプなので、

 

重量もそこそこ軽く、外人さんがよく使ってるやつです。

 

ちなみにPCD104mm(オフ車では一般的はてなマーク

 

これに34Tのオーバルチェーンリングを使用。

 

もちろんフロントシングル仕様でいきますビックリマーク

 

ちなみにスプロケは、11S 11-46の予定です。

 

 

合体っ しゃき~んっ !!

 

 

34Tは仮の歯数なので、使ってみて歯数が決定したら、

 

色付きのチェーンリングに交換します。

 

というのも、私にとってMTBは『おもちゃ』ってイメージがありますので、

 

ちょっと差し色などを入れて、派手目に作りたいと思います。

 

すでに外通で届くのに時間の掛かる物は、全て購入済みグラサン

 

コンポなどの国内で購入する物は、

 

車体の納期が確定してから発注しようと思っております。

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

先日の11月29日は!”いい肉の日”という事で、

 

吉野家では12月5日までの限定で、

 

”牛鍋ファミリーパック”というのが発売されていて、

 

ちょっとネタに食べてきましたニヤニヤ

 

 

お肉が並の4倍ポーンという事で、

 

どれだけ凄いのか期待しましたが、大した量でもなかったですw

 

ちなみに肉鍋のみで980円、ご飯と生卵追加で+170円の計1150円でした。

 

300g以上あるらしのですが、汁が多いので、

 

食べた印象では、半分くらい汁の重さかなとw

 

あくまで個人の感想ですてへぺろ

 

その後、モニグロに行き、

 

夕方までいつものダベリング爆  笑

 

美味しく”おぜんざい”を戴きましたニコニコ