てんしょんぷーりー | どん亀ちゃりだー

今週は雨ばかりですねぇショボーン

 

乗れない日はメンテという名の下にイジりたおします爆  笑

 

 

 

 

ちょっと前にプーリーをKCNCのアルミ製に交換しましたニコニコ

 

こちら:ぷーりー(過去記事)

 

とりあえず満足していたのですが、

 

モニグロ走行会の時に、かいわれ氏の15Tプーリーを見て、

 

(17Tとご本人から指摘がwてへぺろテヘペロ)

 

「私も大っきいの欲すぃぃぃぃぃぃ」と一念発起(意味不明真顔

 

ただ、ノーマルのプーリーケージだと、

 

15Tはチェーン落ちするらしいので、(ネット情報)

 

13Tで我慢する事にニヤニヤふぉっふぉっふぉっビックリマーク

 

 

左が今回購入した13Tチョキ右がノーマルと同じサイズの11Tグッド!

 

2T違うだけで大きさが随分と違うもんですねポーン

 

大きくなった分、プーリーケージのチェーンガイドの爪が干渉してしまうので、

 

カットしちゃいますあせる

 

 

カット後ヤスリで面取りをし、

 

アルミ肌が露出したところを艶消しブラックで塗装しました。

 

 

 

 

 

ついでにスプロケ清掃音譜

 

 

ちょっと前にオーバーホールしたとこなので、

 

今回はパーツクリーナーをぶっ掛けながら、

 

ハブラシでゴシゴシ・・・・あせる

 

 

 

 

モニグロのお客さんが作っているらしい

 

チェーンオイルのサンプルを貰ってきましたので、

 

チェーンを外してクリーナーのお風呂にドボンツ!!

 

完全に脱脂してオイルを入れ替えてみますニヤニヤ

 

 

画像は既に使用後の空っぽw

 

オイルを注してみての印象ですが、

 

普段ドライタイプを使っているので、ちょっと粘度が高いかなという感じ。

 

あとは走行後の汚れの付き方次第ですが、

 

安い物では無いだけに、態々切り替えるほどの効果があるのかどうかはてなマーク

 

しばらく使ってみて見極めたいと思います。

 

 

 

 

完成!!

 

 

11Tよりは目立つ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かなはてなマーク

 

はいっ!! じこまん じこまん音譜グラサン

 

アップでw

 

 

ちなみに、チェーンの繋ぎはゴールドのミッシングリンクです。

 

 

こうして色を変えておくと繋ぎ目を見つけ易い上に、

 

オイル注しの起点終点の目印にもなりますグッド!

 

ただ、掃除をしないで汚れたまんまだと、全部黒くなって意味なし爆  笑

 

せめてチェーンぐらいはコマメに掃除しましょうてへぺろ

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

5月6日に注文してた "LOTTO SOUDAL"の帽子が今日届きました爆  笑

 

 

ガイツーで買ってたんですけど、なんと50日掛かりましたww

 

もう殆ど忘れてたし、既に他の帽子4つも買っちゃってるしw

 

今更いらんかも・・・w

 

これだからガイツーは止められましぇんグラサン

 

いつ来るのかはてなマークいつもドキドキさせられますねてへぺろ