初期設定完了!! | どん亀ちゃりだー
先日購入した520Jの初期設定を完了させました。(たぶんグラサン
 
 
今時、このゴツい説明書w
 
 
なんと275ページもあります滝汗
 
 
説明書嫌いの方なら、大魔王ばりに蕁麻疹が出ちゃう程の量ですwドクロ
 
ガーミンユーザー様はアナロギーな方が多いんでしょうか!?はてなマーク
 
私的には、紙の説明書なんて要らないので、
 
全てPDFで提供して欲しいですね。
 
その方が解り易いし、調べたい操作を探し易いです。
 
 
 
左がPolar V650、右がGARMIN 520J
 
 
V650が豪華版だったので、520Jがめっちゃショボく見えますw
 
両方とも社外シリコンケースを付けていますが、
 
小さいというだけで、質感までもが安っぽく見えますね。
 
 
 
ケイデンスセンサー装着
 
磁石不要なのが素敵グッ
 
 
 
スピードセンサー装着
 
 
ゴムバンド1つで固定する方式なので、
 
もし切れたら飛んでいきそうで怖いですゲッソリ
 
ゴムが新品の内は良いですが、
 
水濡れや紫外線ですぐに劣化しそうなので、
 
切れてもすぐには飛んでいかないように、
 
ゴム式のベルクロバンドで抑えてバックアップしました。
 
 
 
V650は明日ドナドナされていきます。
 
 
新しいご主人様の下で頑張るんだぞ~ バイバイ