今日はまだ行った事の無かった『なにわ自転車道』を走ってみました。
まずは恒例の今朝のひらぱー
今日は終始雲が多めで、
帰り道、自宅まで@10kmのところで雨がパラパラ・・・(´-ω-`)
自分は濡れてもいいけど自転車は濡らしたくないw
ただ本当にパラパラ程度だったので良かったです。
今日は日曜日という事もあって、
散歩やマラソン、自転車の方も非常に多かったです。
なにわ自転車道中の船着き場
そういや競技用のカヤック?もいっぱいおりました。
今日は走るのに必死であまり写真を撮ってませんw
とりあえず折り返し地点まで
本当はもう少し先まで『なにわ自転車道』は続いてるようですが、
ここで一旦、一般道に追い出されるので、
ここまでで折り返しちゃいました。
橋の上で記念撮影
この辺りになると結構潮の香りがするのですが、
大阪湾は、まだまだ先のようです。
道中めちゃくちゃ目立ってた『しまうま~』w
ラブホの壁らしいですが、さすが大阪ww
往復63kmの道程でした。
先日買った『Polar V650』ですが、
昨日一度、ファクトリーリセットを行ったのと、
『TOPEAK PanoBike』のセンサーに、
2mm厚のネオジウム磁石何枚かをフレームぎりぎりまで追加してみました。
それが功を奏したのか、今日は全くエラーが出ず、
他のGPSアプリで計った距離と誤差の範囲ぐらいしかズレませんでした。
まだ使用2日目なので何とも言えませんが、
このまま様子を見たいと思います。