なんだかついてない日が続いていたときがあったので、書いてみた


9月某日
日勤業務し、深夜勤務の人が来ないなと、念のためこない深夜の人に師長が電話したら
日付間違えていて他の用事で家を出てしまっていて深夜勤務にこれないとな
ちょうど深夜勤務できそうな生物がわたしだったので
そのまま深夜勤務に突入
2交代勤務なので、実質25時間(休憩、仮眠時間含む)
21時くらいから眠気に襲われ、翌日終わり頃にはげんなりな状況に
体力落ちたなぁと実感するのでした


その次の深夜勤務日
出勤時、駅に着いてみたら駅員が電車運行停止のお知らせを書いているではないですか
そして問い合わせている人たち。これは事故直後でしばらく動かないのかなと
タクシーにも行列が出来ているし、バスは出ていない
仕方ないなぁと、職場に遅刻する旨連絡を入れ、徒歩で職場に向かう
線路沿いを歩き20分ぐらいすると、目的地に向け電車が走っているではないですか
次の駅で情報を見てみたら、各駅停車で運行開始と。そして事故の時間を見てみたら1時間前
あの駅員30分情報出さずにいたんかいな・・・
次の駅で電車に乗って、停車駅で遅延届けいただき、10分の遅刻で出勤するのでした

その夜~
患者関連でそこに関わる人のミスとか信条とかで信じられないごたごたが
名前書かなくてもわかる人には個人特定出来そうな内容なので
細かいことは書かずに、まぁ、疲れるごたごたがありましたと

そしてその夜の仮眠時間
私の深夜勤務は、よく相手に寝坊されることがあるので
相手の仮眠時間見送り時、冗談のように寝坊しないでくださいなと
伝えて見送ったら
狙ったかのように寝坊されてしまった


あとは、研修依頼のFAXを送った翌日、その研修の連絡先間違っていたからもう一回送ってねという速達が届いていたり


あんまりいい運の流れでないなという、そんなお話しでした