久しぶりに日記でも書こうと思ってブログを見てみたら

約2ヶ月ぶり!?

しばらく書いてなかったんですねぇ


とりあえずの生存報告と
仕事でだれだれ中です
なんでこんなに仕事が多いのかと(汗)


自身が看護師になりかけの頃
師長が患者のところにほとんど向かわないで
ひたすらパソコンに向き合っていたのを見て
患者のところに行かず、これでいいのか?
と疑問に思ったもの

今の職場に来て
主任が休日出勤していたり
常に病院にいるイメージを醸し出していて
この人は家にいたくないのか?
と思ってみたり

ですが実際その立場になってみると
看護以外の書類・管理業務の多さにびっくりする

師長が日勤帯でひたすらパソコンに向かっていたのは
管理者で残業が出来ないから、その勤務帯で必死にやっていたこと

主任が毎日病院にいるような感じを見せていたのは
患者の元に向き合いつつ、かつ書類やら委員会やら研修準備していたから

・・・これで給料が上になればなるほどほど下がっていくのだからびっくりなもので
少なくとも自分の周りの人でやりたがる人がいないわけだなぁと
ちなみに、大学病院とか、大きな病院の現状はわからないですけど、中規模民間はこんな感じのようで


ちなみに最近、日本精神科看護技術協会で支部費横領されていたという事件が起きました
支部会費を雇った事務に任せっきりにしていたら、さくっと使い込まれていたと

なんでチェック体制が出来ていなかったのか?よその人に任せっきりにしていたのか
それは、この協会は各病院の管理者が、自分の施設と兼任で運営しており
ただでさえ看護師は会計に疎いのに、自分のところでいっぱいいっぱいで、よその管理まで出来ない・・・というのが現状ではなかろうかと
みんなの会費預かっているのだから、しっかりやってと思っても
現場がみえると、なんとも言いにくくなってしまう
その支部の現状は全く知らないので、想像でのお話しですが(苦笑)