猫メシで久々に弱いの来いが発動したのをキッカケに、敬遠してたクエを考えた汗

実は…グラビ亜種が苦手で取り置きしてました淸
ノーマルのグラビは逆に好相性なのだけど汗
個人的には、ノーマルと亜種は全く別物な気がします…あせる
今日は二回目で悲願の撃破です涬しんどかったあせる

一回目は爆弾重視でやろうと、ギザミSに罠師とボマーで臨んだが、咆哮soon熱線のコンボであえなく終了の顛末焏
爆弾戦法はきつかったというか毎回このパターンで負け続けてたのはわかってた

だから他に試すとしたら、爆弾を捨てて咆哮をガードして隙をなくす戦法。
これしかないんだろうなあ…と涬

グラビ亜種の特徴
1咆哮後に熱線が多い
2身体が硬い
3爆煙が多い

とすると…
1咆哮ガードが必要
2斬れ味がほしい
3足元に爆弾、は被爆煙のリスク高し

となる汗
うう涬痒いとこに手が届かない装備しか持ち合わせてないよう炅
高級耳栓はガルルガSしか発動出来ないけど、ガルルガには斬れ味+1はつかないし、罠師もつかない。スロットは防音でいっぱい…渹
ギザミSでは罠師とボマーが発動するけど、咆哮ガードを優先しないといつまでたっても熱線にやられる湜

ここはひとつビックリマーク

ガルルガSでビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク
(斬れ味に不安がありまくりsoonパニッシュメントは素で白。私には白でも贅沢な方だけど、最近は斬れ味+1で紫に慣れすぎたあせる

結果、辛くも撃破出来たわけですが。

回復薬10
回復薬G10
秘薬2
ペイントボール20
砥石20
マンドラゴラ5
栄養剤G5
落とし穴
シビレ罠
トラップツール2
ゲネポスの麻痺牙2
調合書1~4
忍耐の種10
クーラードリンク5
こんがり肉10
閃光玉5
素材玉10
光蟲10

グラビ亜種の行動パターンを観察すると、尻尾の先端は爆煙の範囲外だから安心して切れることを発見。
熱線時や咆哮時に腹下を切り抜ける他、熱線時に下がる尻尾を武器出しsoon切り上げも有効かぁ…

って、私の技量では尻尾にスカスカ空振りしまくったが、それでもなんとか尻尾は切れたDASH!
あとは閃光玉や罠でチャンスを作るしかなかったあせる

実戦では硬さにも泣いた炅弾かれる弾かれる涬
当て方が悪いんだろうけど、腹の部位破壊をするまでは足に当たっても弾かれて、思うように切れなかった。

閃光玉は効果が短く、深追いすると体当たりを喰らって大変湜
効果が終わっても気づかず溜めていた私は、踏み潰されたり、体当たりされたりと散々…

でもこれだけはわかった。
グラビ亜種は爆弾で倒す相手じゃない瀅

個人的にはレウス夫妻やレイア2匹のがまだやりやすかったDASH!
武器や防具との相性がはっきり出るモンスターだと思った…