第7回代表杯スポーツ大会&第39期通常総会①
みなさま、こんにちは。
暖かくなったと思ったら、強風や降雪など天気の変化が目まぐるしいですね。
体調を崩さないようご自愛ください
* * * * * * *
さてさて、2月16日(日)に
上沼ふれあいセンターにて開催された
スポーツ大会&総会の様子をお伝えしますね。
まずは第7回代表杯スポーツ大会からスタート
今回の競技は「ボッチャ」です!
【ボッチャとは】
ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6級ずつのボールを
いかに近づけるかを競うゲームです。
カーリングのように、相手のボールを弾いたりして、自分が優位に立てるよう位置取りをしていきますが、
的も弾いて移動させることができるため、カーリングとは一味違う戦略、魅力がある競技です。
ボッチャは重度の脳性まひ者や同程度の重度障がいが四肢にある人のために
ヨーロッパで考案されたスポーツです。近年では障がいの有無にかかわらず、
老若男女、誰でも楽しむことができるスポーツとして注目されています。
(日本パラスポーツ協会HPより)
一つ前の写真を撮ってくれたのはM子ちゃん。
そのM子ちゃんを撮ってくれたのはK則さん
実はわたくし、今回のスポーツ大会&総会は欠席だったので、
K則さん&M子ちゃん撮影の写真を元にお届けします
代表のK則さんから、今回もすばらしい景品が提供されました
お…おお~…おこん先輩のクッション
男女問わず人気のおビールがキラリ
クリームソーダの傘!これはナイスですね
\ プク― /
ポーチ、エコバッグ、ティッシュケース?、クッションなど動物シリーズ
(真ん中の子はミツバチですかね?)
マスクとオシャレマグカップと…右のキューブは何でしょう
白菜とキャベツとしいたけ、イチゴ!
値上げラッシュの今、これは誰もがうれしい
あぶり料理用バーナー、防水・防寒軍手
ツールボックス各種
今回もバラエティーに富んでいますね
Aチーム
M子ちゃん、K則さん、N也さん。
え、このチーム強すぎじゃないですか!
Bチーム
H恵さん、N元さん、M子さん。
安定感のある実力者チーム!
Cチーム
C子さん、M香ちゃん、Kイノマタさん。
頼りになるお兄さん&お姉さんチーム!
(イノマタさん、ご参加ありがとうございます)
豪華景品を巡り、いよいよ試合開始です
次回に続きます。
それではみなさま、よい一日をお過ごしください
(くまはち)