『朗読の夕べ』、ご来場ありがとうございました! | 舞台裏

『朗読の夕べ』、ご来場ありがとうございました!

みなさま、こんばんはニコニコ

 

昨日、「朗読の夕べ」が無事に終演いたしました!

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!

 

 

 

* * * * * * *

 

 

 

さてさて、

12月21日(土)の様子をご紹介しますねブルー音符

 

 

 

 

 

 

中田生涯学習センターにて本番前の最終調整を行いました。

 

 

 

夕方、石ノ森章太郎ふるさと記念館へ移動!

 

控室でお借りした蔵にて「仮面ライダー ガヴ」のポスターを発見マカロン

「史上初!《おかし》なライダー!?」とのことで、

モチーフは子ども達が大好きな《お菓子》だそうです。

 

 

 

コマを発見。

 

 

 

 

早速回してみました乙女のトキメキ

 

 

 

菅原屋さんの鶏飯、ごちそうさまでしたよだれ

パワーモリモリです!

 

 

 

 

この日は冬至でした。

イルミネーション期間中最後の週末とあって、にぎやか音譜

点灯の瞬間を見ることができましたキラキラ

 

 

 

 

 

記念館の方達と会場のセッティングを行います。

 

 

 

会場の控室にて。

 

 

 

「朗読の夕べ」、開演前の気合入れ炎

 

 

朗読会の様子は前日の稽古写真でご紹介します。

 

 

『ソメコとオニ』

 

 

 

 

 

 

『やまんばと三枚のおふだ』

 

 

 

 

 

 

『つきのよるに』

  

 

 

 

『金子みすゞ 詩と歌の世界』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの方々にご来場いただきましたニコニコクリスマスツリー

子ども達も集中してくれているのを感じました。

 

「とても心に残る夕べだった」

「金子みすゞの詩が心の奥に染みた」

「子ども達に見せてあげられる機会がますます増えるといいですね」

「子どもに戻って楽しく見た」

「『つきのよるに』で涙が出た」

「何かと手作りで感動した」

「歌が心を打った」

「子どもも楽しめた」

 

など感想をお寄せいただきました!

今後の活動の励みになります。ありがとうございました花

 

 

 

職員の皆様と一緒に。

 

たくさんお世話になりました。

貴重な機会をいただき、ありがとうございましたびっくりマーク

 

「おはなしどんどん」や「朗読の夕べ」を通して、

どんちょうの会の活動レパートリーがまた一つ増えました。

 

 

次回公演は来年11月の予定です。

もし公演も観てみたいという方はぜひ音符

また劇場などでお会いできればうれしいです。

 

 

 

 

 

 

片付け後、仮面ライダーと一緒に。

 

 

 

* * * * * * *

 

 

 

どんちょうの会はしばし冬休みに入ります。

今年一年、どんちょうの会を見守ってくださり、ありがとうございました。

 

また来年も応援して下さるとうれしいです!

 

それでは、良いクリスマス&お年をお迎えくださいニコニコ

 

 

(くまはち)