久々の学習センター&日曜日の稽古
みなさま、おはようございます。
今朝は今シーズン一番の冷え込みだったとのことで、
最低気温が1℃!
数日前は暑くて半袖だったのに、寒暖差にビックリです
* * * * * * *
さてさて、
10月20日(日)の稽古場の様子をご紹介しますね。
(先週水曜日の稽古はお休みでした)
久々の中田生涯学習センター
絵本や紙芝居がズラリ。
演出のH恵さんが人形を手直ししたり、
『おはなしどんどん♪』の演目の案を作ってきてくれました
担当を決めながら、順番に絵本や紙芝居、手遊びなどの稽古を行いました。
読み手の立つ位置、視線、声のかけ方、読む速度などアドバイスをもらい、
目の前に親子さんがいるつもりで読んでいきます
紙芝居の舞台の開き方、紙の抜き方、速度、間(場面転換)、
絵本のめくり方、表紙、余白、裏表紙にまでこめられた作者さんの想い、
大事にしていきたいです
読む方も観る方もノリノリで盛り上がりました。
のんびり楽しんでもらえたら嬉しいです
おやつは「あざらし」のシフォンケーキ
\ ガッハッハ~! /
今日も鬼の人形と見つめ合うM貴ちゃん。
人形を連れ帰り、自主練に励みます
次回も『おはなしどんどん♪』に向けて稽古を行います。
それではみなさま、あたたかくしてお過ごしください
(くまはち)