登米祝祭劇場 小ホールでの稽古でした
みなさま、こんにちは
部屋の中でも蒸し暑いですね。
水分&塩分補給をして、熱中症などにお気を付けください
* * * * * * *
チケット予約、受付中です
チケットのお申込みや詳細は、こちらをご覧ください → CoRich舞台芸術!
仙台演劇カレンダーにも掲載していただきました。 詳しくはコチラ → ★
そちらから来てくださった方、ありがとうございます。
今のところ、6月22日(土)14:00の回と19:00の回が人気のようです!
ご予約&ご来場、心よりお待ちしております
* * * * * * *
さてさて、 6月12日(水)の稽古場の様子をご紹介しますね。
今回は公演会場である、登米祝祭劇場 小ホールでの稽古でした。
実際の寸法に合わせ、ヒモを駆使して舞台を設定。
(セッティングしてくれたメンバーのみなさん、ありがとうございました!)
衣装&小道具チームも、
こだわった小道具や丁寧に修正してくれた衣装を準備してくれ
役者の背中を押してくれています
細かい修正の後、代役を立てつつ途中から最後まで通しました!
カメラマンはK則さん
やっぱり小ホールは広くて天井が高いな…と実感
H恵さんからとある動作の追加をもらい、
次のやり取りへの感情の流れがスムーズになりました!
セリフをただ繋げるのではなく、こうした細かい動作や表情の積み重ねが
いかに大切なのかを感じました
1週間後の6月21日(金)はいよいよ公演初日。
その前にもう一度小ホールで稽古することができて、とてもありがたかったです
残り少ない稽古回数となりましたが、まだまだ深めて進化していくどー!
平年は6月と11月の年2公演ですが、今年度は6月公演のみの予定です。
もし観に行くか迷われている方がいらっしゃいましたら、
ぜひぜひご来場ください
それではみなさま、よい一日をお過ごしください
(クマネズミ)