第6回代表杯スポーツ大会&第38期通常総会① | 舞台裏

第6回代表杯スポーツ大会&第38期通常総会①

みなさま、おはようございますニコニコ

 

寒暖差が大きく、昨日は日中上着がいらないくらいでした。

今日も最高気温が18℃だとか。(明日は13℃)

 

体調を崩さないようご留意くださいクローバー

 

 

 

* * * * * * *

 

 

さてさて、2月18日(日)に

上沼ふれあいセンターにて開催された

スポーツ大会&総会の様子をお伝えしますね。

 

 

 

まずは第6回代表杯スポーツ大会から炎

今回の競技は初めてチャレンジする「ボッチャ」です花

 

 

【ボッチャとは】

 

 

ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、 赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを

いかに近づけるかを競うスポーツです。  

 

カーリングのように、相手のボールを弾いたりして、自分が優位に立てるよう位置取りをしていきますが、

的も弾いて移動させることができるため、カーリングとは一味違う戦略、魅力がある競技です。

 

ボッチャは重度の脳性まひ者や同程度の重度障がいが四肢にある人のために

ヨーロッパで考案されたスポーツです。近年では障がいの有無に関わらず、 

老若男女、誰でも楽しむことができるスポーツとして注目されています。 

 

(日本パラスポーツ協会HPより)

 

 

 

代表のK則さんから、今回もすばらしい景品が提供されましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お酒各種、猫さん夢の水族館グラス、チョコ&メジャー(なんで?)、センサーライトボールタイプ、

ワイヤレススピーカー、マルチスタンドライト、わんちゃんのお尻ポーチ、伸縮ランタン、

わんちゃんグッズ(ステッカーやキーホルダーなど)、ミッキー&プーさんのかご、

おもしろトイレットペーパーなどなどキラキラ

 

毎回思いますが「全部かわいい」「全部欲しい」。

欲にまみれた私はもちろん優勝を狙いに行きます!

 

何人かに「何が欲しいですか?と聞き込みを行ったところ、

2名からは「お酒!」と直球の回答をいただきました。(H恵さん&M香ちゃん)

実にすがすがしい生ビール

 

 

 

ワンちゃんのクーラーバッグや、

牧野富太郎博士の植物図「ノジギク」がプリントされたパソコンバッグもステキクローバー

 

そんな中…

一番人気だったのは、M子さんイチオシ!の

 

 

 

「セクシー大根抱き枕」

足にはおひげまで!

 

私も欲しい…。これは過去一のインパクトでしたハートハート

 

 

 

「これ、かわいいです!」

 

そんなあなたがかわいいよのM貴ちゃん、

この日のために猛特訓を重ねてきましたメラメラメラメラメラメラ

(↑私の妄想です)

 

 

今回はどんな姿を見せてくれるのか…

毎年楽しみにしている一同ですニコニコ

 

 

 

 

K則さん&N也さんからルール説明がありました。

 

 

 

K則さんがチーム分けをしてくれましたグッスター

 

 

 

Aチーム

 

N也さん、Y子さん、M貴ちゃん、M子さん。

ここが優勝候補チームでしょう!

 

 

 

Bチーム

 

K則さん、M香ちゃん、私。

男性役が多い私たちを集めたことに、何か意図が…?!(いや、ない)

 

 

 

Cチーム

 

Iさん、H恵さん、Sなちゃん。

何かやってくれそうなエネルギーを秘めたチーム。

 

 

 

Dチーム

 

H夢くん、Y也君、A華ちゃん(Y也君の奥様)。

3人とも運動神経良さげです。跳び箱8段飛べそう。

 

 

 

いよいよ試合開始です炎

 

次回に続きます。

 

 

それではみなさま、よい一日をお過ごしください。

 

 

(くまはち)