「テーマに向かって演技をする」 | 舞台裏

「テーマに向かって演技をする」

みなさま、こんにちはニコニコ

 

もうそろそろタイヤ交換の時期ですね。

もう交換されましたか?私はまだです。

 

今週はあたたかい日が続くようですが、

夜や早朝などの運転はお気を付けください車

 

 

 

* * * * * * *

 

 

 

さてさて、

11月12日(日)の稽古場の様子をご紹介しますね。

(写真は順不同です)

 

 

 

 

 

 

この日も午後から昼稽古、夜は通し稽古が行われました。

 

通し稽古前、演出のK則さんから

 

「仕込み前の通し稽古は残り3回」

「一つ一つだいぶ詰められている。あとはそれらを自分のものにして、

 生きた台詞として語られるかということが大事」

「自分の中で『テーマに向かって演技する』ということを意識してください」

「次の場面や出はけをきちっと意識してください」

 

とお話があり、気持ちが引き締まりました炎

 

 

 

 

 

 

 

 

N氏のとある衣装や女性陣の衣装、パワーアップ!

 

何変化もする役者が多く(筆頭はM香ちゃん、次点はN氏?)、

時に衣装チームの手を借りながら変身し、舞台へ出ていきます。

 

 

 

 

 

 

 

昨日の通し稽古を踏まえ、そして昼稽古を経て

各シーンの精度が増し、物語のテンポが良くなった気がしますキラキラ

 

そこかしこで化学反応が起きていました。

 

 

 

 

 

 

 

通し稽古後、とあるシーンの動きや歌について整理しました。

 

「すごく良くなってきている」

「こまかいところを直していき、次の土日に通して仕上げましょう」

「いいお芝居になっています」

 

とK則さん。

 

 

 

たくさんの方々から、チケットのお申し込みをいただいております。

ご来場、心からお待ちしておりますキラキラ

 

 

* * * * * * *

 

 

 

先日、『みすゞ凛々』の音楽作曲者であられる

吉岡しげ美さんのコンサートに、H恵さんが行ってきましたキラキラ

(写真掲載の許可をいただいております)

 

 

 

なんと、吉岡しげ美さんから応援メッセージをいただきました赤薔薇

感激…キラキラありがとうございました!

 

 

 

「楽譜の『蜻蛉玉(南京玉)』が可愛くて思わず購入しました」

とH恵さんニコニコ

 

 

吉岡しげ美さんは、震災からずっと岩手県大槌町と繋がりがあるとのこと。

地元の方々と関わりながら毎年コンサートを続けていて

収益は寄付されているそうです。

 

 

 

12月には六本木にて、クリスマスコンサートを開催されるそうですクリスマスツリー

 

いつか私も、吉岡しげ美さんのコンサートに行ってみたいですスター

 

 

 

* * * * * * *

 

 

 

 

チケット予約、開始しております。

 

「CoRich舞台芸術!」の予約ページ、または

メール(donchonokai@yahoo.co.jp)、

劇団事務局(0220-34-2338 三浦方)にてご予約下さい。

お待ちしております虹

 

 

 

それではみなさま、よい一日をお過ごしください。

 

 

 

(くまはち)