歌と詩の特訓&セリフの録音
みなさま、おはようございます。
今日は「立冬」ですね。
二十四節気の一つで、「冬の始まり」を表します。
「ココアの日」でもあるそうなので、
ゆっくりとあったかいココアを飲みたいものですね
* * * * * * *
さてさて、
11月7日(火)の稽古場の様子をご紹介しますね。
この日は歌と詩の特訓を行いました。
(私のとあるセリフの録音も)
本の持ち方、視線、姿勢、フォーメーション?など
細かく確認したりアドバイスをもらえるので、
こういう時間はとてもありがたいです
K花ちゃん&Sなちゃん、
それぞれの詩の情景や想いを感じながら
心を込めて読みます
舘内先生のピアノ伴奏に込められた願い…
そんな裏話をH恵さんから聞いてホロリとしました。
「歌も芝居の一部です♪
音楽に乗せて、みすゞの優しく美しい世界を届けましょう」
とH恵さん。
そして、公演パンフレット『舞台裏』を作成してくれているM貴ちゃん。
その一部を見せてくれたのですが、
分かりやすい〇〇図まで考えてくれていて一同どよめきました
K則さんの「グッドです」も出ました!
完成を楽しみにしたいと思います。
* * * * * * *
チケット予約、開始しております。
メール(donchonokai@yahoo.co.jp)、
劇団事務局(0220-34-2338 三浦方)にてご予約下さい。
お待ちしております
それではみなさま、よい一日をお過ごしください。
(くまはち)