音楽データと楽譜が届きました&立ち稽古
みなさま、こんばんは。
朝晩の冷え込みに驚くくまはちです(最低気温が一桁!)
25℃くらいの穏やかな日が1、2カ月続いてほしい…
* * * * * * *
さてさて、
10月7日(土)の稽古場の様子をご紹介しますね。
脚本のふじたあさやさん経由で、音楽データと楽譜をご提供いただきました
ふじたさん、ありがとうございました!
大切に歌わせていただきます。
さっそくK則さんが役者にコピーしてきてくれました

M子さん、とあるノートを用意してくれました。
ステキなカバー付きでありがたや~
立ち位置の目印や小さな机も用意してくれました。
ありがたや~
前回の稽古を少しおさらいして、
立ち位置や出はけの確認をして行きました。
脚本を早く手放そうとしている人もいて、励みになります
この時期は「暗記パンどこかに売ってないかな 」とか、
」とか、
「一度読んだだけで覚えられる記憶力が欲しいな 」と思います。(コラコラ)
」と思います。(コラコラ)
とあるシーンで、
「座って何かしながらの会話にしましょう」と演出のK則さん。
立ったままの会話より、立体的になりました!
ちょっとした仕草も加わり、セリフに込められた想いが伝わってきます。
次回稽古も、動きの確認をしながらどんどん進めて行くとのこと
* * * * * * *
S・N也さんから無料上映会のお知らせが届きました
『夢みる小学校』
場所 : 登米市中田農村環境改善センター(登米市中田町上沼字西桜場18)
日時   :  ①10:30 ②13:30
入場料:  無料
申込など詳しくはコチラをご覧ください。 → ★
* * * * * * *
それではみなさま、良い連休をお過ごしください
(くまはち)

























