このお芝居を見た後は、もやし料理が食べたくなるかもしれません
みなさま、こんにちは。
今朝、床に黄緑の毛糸が落ちていたので
捨てようと摘まんだら青虫でした
(キャベツにくっついていたようです)
稽古場の様子など、コチラ↓でもご覧いただけます。
引き続きぜひご覧ください
https://www.facebook.com/profile.php?id=100090140381068&mibextid=ZbWKwL
↑
Facebookサブアカウントのリンク
https://twitter.com/gekidan_doncho?t=sG1zrSDBf9tE8Q70l1-4Pg&s=09
↑
劇団どんちょうの会@楽屋裏(Twitterサブアカウントのリンク)
* * * * * * *
さてさて、6月7日(水)の稽古場の様子をご紹介します
(写真は順不同です)
部分稽古後、一部を通しました。
勢いが止まらないH恵さん
近付いてくるたびに『逃げて!』と心の中で叫んでしまう私。
思わず「コワ…」と声に出ていたかもしれません。(注:誉め言葉)
役者一人一人が生き生きとして、お芝居全体が楽しいことになっています
ボケとツッコミがピタッと決まったり、絶妙な感情のやり取りが見えたりすると
写真を撮りながらニヤニヤしたりブハッと笑っていました
タイトルにもあります通り、
もやし屋さんのお話なので、「もやし」という単語がよく出てきます。
だからなのかもやしを食べたくなります。
(K花ちゃんも言っていました!)
お芝居を観に来て下さる方も、観劇後はスーパーでもやしを手にするかもしれません
ここから連日の特訓や通し稽古が始まります
ここががんばりどころ!
* * * * * * *
劇団どんちょうの会 第69回公演
『もやしの唄』
作 /小川未玲
演出/猪又美香
門脇瑞貴
◆公演日程
2023年6月23日(金)①19:00
6月24日(土)②14:00
6月24日(土)③19:00
◆入場料金
一般/2,000円 中高校生1,000円 小学生以下/500円
◆会場
登米祝祭劇場 小ホール
◆お問合せ
劇団事務局0220-34-2338(三浦方)
メール donchonokai@gmail.com
※本公演のチケットはhttps://ticket.corich.jp/apply/257627/
からチケットを予約していただくか、劇団事務局までお電話(0220-34-2338)か
メール(donchonokai@gmail.com)でご予約くださいますようお願いいたします。
チケットのご予約も続々いただいております。
ありがとうございます
ご来場心よりお待ちしております。
それではみなさま、良い一日をお過ごしください。
(くまはち)