舞台写真その3 | 舞台裏

舞台写真その3

みなさま、こんにちは。

 

6月もあっという間に最終日。

 

東北南部はあっという間に梅雨が明けましたね。

6月中の梅雨明けは観測史上初とのことです晴れ

平年より25日も早く、期間も14日間だけ…!

どうしちゃったのでしょう。

30℃超えの日が続きますので、涼しくしてお過ごしくださいトロピカルカクテル

 

 

 

* * * * * * *




さてさて、舞台写真をご紹介しますね。

 

みなさまと一緒に振り返って行きたいと思います。

よろしければお付き合いください。

 

それではどうぞ!
 

 

 

【舞台写真その3】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

* * * * * * *

 

【振り返り】

 

・弟や妹に振り回されるお姉ちゃん(リアクション大き目)。

 3人の関係がおもしろかったです。

 

・「カシオ」が逃走する際、どうやって「スギエ」の気をそらすか様々な案が出ました爆笑

 「あ、UFO!」「あ、菅波先生!」「あ、ゴキブリ!」などなど。

 (菅波先生だとそのままついていっちゃうと思います)

 

・「スギエ」の「長女って損だ」の言い方がやけに哀愁を感じました爆笑

 

・アンドロイドの「おばあちゃん」、ついに登場です。演出こだわりのシーンでした。

 

・ 「おばあちゃん」を演じるのは初演、再演も務めてきたK子さん。

 昨年10月の稽古場にて

 「『春一番を吹かせるおばあちゃん』として、優しさだけでなく一歩踏み込んでいきたい」

 「相手から受けた想いをしっかり返していきたい」と意気込みを語っていました。

 2005年の初演から17年。

 経験と進化を重ね、この物語の大黒柱である「おばあちゃん」役に挑みました。

 

・亡くなったお母さんにそっくりな「おばあちゃん」に対する

 「カシオ」「スギエ」「クリコ」の驚き、戸惑いなどが、

 それぞれのセリフやちょっとした仕草に表れていました。

 

 

 

舞台写真その4へ続きます。


 

(くまはち)