読み合わせ&分析 | 舞台裏

読み合わせ&分析

みなさま、こんにちは。


先日、「護られなかった者たちへ」を観てきました。


宮城県が舞台で、「おかえりモネ」の清原果耶ちゃんも出演しています。

宮城で活躍されている俳優さん達も出演されていて、

登場されたときは心の中で「おお!」と叫びました。


つらいシーンが多かったですが、俳優さん達の演技に引き込まれる

見ごたえのある作品でした。


ご興味のある方はぜひ!




* * * * * * *




さてさて、12月5日(日)の稽古場の様子をご紹介しますね。




  
こちらは、ピョンピョンレディのみなさん。

(H夢くん写真ありがとう)


稽古場に到着すると、H恵さん&M貴ちゃん&Sなちゃんが

元気にジャンプしていました。


寒さ対策だったそうですが、1日3回1分ずつ飛ぶと

ダイエット効果もあるとか!テンション上げにもいいですねキラキラ



  

住んでいる地域によっては、先週雪がうっすら積もったところもあったとか…。

本格的に降るのはいつ頃なのでしょうか雪




C子さん、参戦!よろしくお願いしますキラキラ

(ジニーも一緒に脚本を読んでいる…!?)




  

前回の稽古では、キャスティングが発表されました。


今回は登場人物の年齢設定などを確認しました。

決まっている人、設定自由度の高い人など様々です。




  


  


  

 

  


  

続いて、脚本の読み合わせを行いました。




  


  

  

  
今回は一部がダブルキャストとなり2チームに分かれ、公演回数は4回となります。

体力をつけねば…!


演出から一人ひとりに、演技の方向性やポイントなどのアドバイスをもらいました。


「それぞれ個性的に」

「難しい用語もあるので、わかりやすく伝えるため大きく読む」(声も表現も)

「座っているのでまだ感情を大きく出しづらいと思うが、かけあいのところなど乗っていこう」

「〇〇さんは民放っぽく行きましょう」(!?)


すでに相手役を見ながらセリフを飛ばしている人もいて、

これは立ち稽古が楽しみです虹



今後はしばらく読み合わせ&分析が行われます。

チーム分けも果たしてどうなるのか!?





それではみなさま、よい1日をお過ごしくださいニコニコ



(くまはち)