P-eggさんの音楽活劇を観劇してきました♪ | 舞台裏

P-eggさんの音楽活劇を観劇してきました♪

みなさま、おはようございます。


今年は11月のわりに気温が高い気がします。

とはいえ、11月後半からは例年並の寒さが訪れるようなので、

しっかり備えたいと思いますあせる


(まだ冬タイヤに交換していません)



* * * * * * *




さてさて、14日(日)は仙台まで観劇しに行ってきました!




(画像お借りしています)


演劇ワークショップP-eggさん 演劇公演シリーズ6

「音楽活劇 世紀末に乾杯!」


仙台のおむらいすファクトリーさんによる大人の演劇クラブP-eggさん。

今回はTeam MOONとteam WATERに分かれてのダブルキャストとのことで、

私は千秋楽のteam WATERを観劇しましたカクテルグラス音譜カクテルグラス





チラシやチケットのデザインも楽しみの一つです音譜

公演パンフレットも遊び心満載でした!


会場はエル・パーク仙台 スタジオホール。


コロナ対策がスムーズ&しっかりと徹底されていて勉強になりました。


『ソーシャルディスタンスにご協力をおねがいします』

『会話はお控えください』

と書かれたボードを持ったスタッフの方が立たれていて、

開場待ちの列も整然としていましたキラキラ



ロビーでの検温や消毒など、おむらいすの美魔女のみなさまが

あたたかく対応してくださりアットホーム音譜




公演は全ステージほぼ満席だったそうですキラキラ


私が観た千秋楽のステージも笑いあり、パワフルな歌やダンスが圧倒的で、

あっという間の1時間40分でした。

楽しく盛り上がったからこそ、ラストは泣けました…。


魔女の姉妹、ネコとカラス、ワインの妖精、黒い者など

それぞれがペアであり、対比する存在でもあり、しかもダブルキャスト。


これはTeam MOONとteam WATER両方観たかった…!


同じ役でもキャストが変われば解釈や表現も異なるので、

それぞれの化学反応が楽しめますね。


ドリーム★キッズさんのOBOGの方々も出演されていて、

「A花ちゃーん」「Mりちゃーん」と心の中で声援を送っていましたニコニコ

お二人とも最高でした!




今年最後の観劇となりそうですが、

たくさん前向きなパワーをいただくことができましたワインキラキラワイン



また来年も素敵な作品に出会えることを楽しみにしたいと思います!





それではみなさま、良い一日をお過ごしください。




(くまはち)