劇団内ワークショップ② | 舞台裏

劇団内ワークショップ②

みなさま、こんにちは。


東京2020オリンピックが閉幕しますね。


獲得したメダル数は過去最多の58個だそうですキラキラ

(金27個、銀14個、銅17個)


暑さやコロナ禍という過酷な状況の中、

各競技で繰り広げられた熱い戦いから、パワーをいただきました。

磨き上げた技や一生懸命戦う姿は美しいなと思います。


東京2020パラリンピックの開会式は8月24日とのこと。

こちらも応援して行きたいと思います。




* * * * * * *




さてさて、8月7日(土)、

中田生涯学習センターへ集合しました。




Mカちゃん先生&M貴ちゃん先生の演劇ワークショップ。



今回の内容は


・ストレッチ

・腹式呼吸

・のどを開く発声と身体の動かし方

・舌と表情筋解し

・滑舌トレーニング

・ジップザップポップ

・見えないボール

・ミラー

・座っていたい人と立たせたい人

・台本(ショートコントなど)読み



いくつかご紹介しますね。

 



  
M貴ちゃん先生によるストレッチ。

それぞれの可動域に合わせて、身体をほぐしました。




そしてMカちゃん先生による腹式呼吸や発声へと続き…




  

見えないボールでキャッチボール野球




相手に伝わるようにしっかりイメージ。




  

座っていたい人と立たせたい人。




ペアを変えながらの即興劇ですニコニコ




  

  
「アプローチ方法がそれぞれ個性的でたくさん笑った」とMカちゃん先生。


Mカちゃん先生&M貴ちゃん先生はそれぞれの良かったところを褒めてくれるし、

R馬くん&K花ちゃん&Sなちゃんも、伸び伸び&ノリノリでした音譜




  

台本(ショートコント)を2グループに分かれて読んでみました。




  

  

初見なので、文字を追うのに必死ですが、

役割やテンポを意識しながら楽しんで読むことができました音譜




気になっていたM貴ちゃん先生のエスニックなパンツは、

タイのものだそうです。


動きやすそうだしカワイイし、似合いますなニコニコ




  


  
最後に女子3人がとある台本を読みました。

すっかり役になり切っていて、会話が自然でおもしろかったですニコニコ



月イチで開催予定の演劇ワークショップ。

身体を動かしたり台本を読むことができて、楽しいです音譜


Mカちゃん先生、M貴ちゃん先生、ありがとうございましたキラキラ




それではみなさま、暑さに気を付けてよい週末をお過ごしください虹



(くまはち)