吉野作造記念館さんの人形劇舞台装置、お披露目♪【追記あり】
みなさま、こんにちは。
日に日にあたたかくなって来ましたね
地元のラジオ局H@!FM さんの毎月のピックアップ曲を、楽しむくまはちです。
声やメロディーが聞き心地の良い歌、疾走感がある歌、
歌詞が印象的な歌、クセになる歌…
パーソナリティーさんのおすすめ曲やリスナーのみなさんからのリクエスト曲も含め、
ラジオはいろんな曲とも出会える場ですね
* * * * * * *
さてさて、
第64回公演「ナツヤスミ語辞典」に客演して下さったA美さんから、
ご自身が参加されている人形劇についてお知らせをいただきました
(写真はA美さん撮影)
じゃ~ん
どんちょうの会のN也さん&Sさんがご依頼をいただき製作した、
「ケロッキーブー」の人形劇舞台装置がお披露目されたとのこと
「ケロッキーブー」とは…
吉野作造記念館 さんの、親子で楽しむ子供投票体験イベントの人気キャラクター
ケロロ&ウッキー&ブーカの愛称です
A美さんは「ケロロ」役、
我らがどんちょうの会のH恵さんも、「ウッキー」役として参加しています。
ちなみに、「ブーカ」役の方がキャラクターデザインも手掛けておられます
組み立て式のこちらの舞台、N也さんは「PSS‐1」と名付けたそうです。(何の略?)
立派な取説付き!
「ものすごーく機能的で、暗幕の色もいい感じです」
「暗幕もひだが付いていて、かわいいです」
と大喜びのA美さん
3月末頃、「ケロッキーブーと宝箱」の人形劇を
YouTubeに上げる予定とのことです。
みなさま、ぜひチェックしてくださいませ
【追記】
N也さんから「PSS‐1」についてアンサーがありました!
「Puppet Show Stage(パペット ショー ステージ)」の略とのこと。
今後改良があれば「PSS‐1a」となり、
2号機の発注があれば「PSS‐2」となるそうです。
なるほど~
* * * * * * *
どんちょうの次回の集まりは、3月半ばの予定です。
それではみなさま、良い一日をお過ごしください
(くまはち)