舞台写真その1
みなさま、こんばんは。
ようやくインフルエンザの予防接種を受けたくまはちです。
注射は苦手なのですが、先生と会話している間に一瞬で終了
気が重かったことが一つ達成できてホッとしました。
次は眼科と歯医者へ行くどー。
* * * * * * *
さてさて、11月28日(土)に
西郷小学校さんで上演させていただいた「おこんじょうるり」。
こちらの舞台写真をご紹介しますね
劇団どんちょうの会 第67回公演
『おこんじょうるり』
【舞台写真その1】
* * * * * * *
【振り返り】
・こちらの舞台写真は、ゲネプロ&きっかけ確認の様子を
ITOさんが撮影したものになります。
・西郷公民館に現れた「おこんじょうるり」の世界。
舞台装置、照明、音響、衣装小道具…
この「50分間」のために、準備や稽古を重ねて来たことが一つに実を結び、
化学反応を起こす時です。
ちなみに竹は本物です。(N也さんより提供)
・H恵さんが客席へ語りかける第一声
「やい、おめえたちゃ」で空間が変わったのを感じたとY也くん。
・N也さん率いる「ねずみ団」のインパクトは大きかったと思います。
遠目だと本物のねずみちゃんに見えた私。
・「ばばさま」「おこん」達が、パワーアップして帰って来ました
そしてどんちょう初デビューの仲間たちも頼もしいです
舞台をお届けできる感謝の気持ちを込めて、
精一杯「おこんじょうるり」の世界をお伝えするどー!
【舞台写真その2】へ続きます。
(くまはち)