通し稽古 | 舞台裏

通し稽古

みなさま、こんばんは。


暦の上では早くも冬が訪れました。

今日は風が強いわりに暖かくて過ごしやすかったですね。


本屋さんに行くと、「鬼滅の刃」が再び売り切れ状態でした。

映画効果…?!


予防接種で泣くお子さんに「全集中」と言うと、

呼吸を整えて落ち着くそうです波雷


私も注射が苦手なので、心の中で呟いてみようと思います。




* * * * * * * 




さてさて、

11月7日(土)の稽古場の様子を ご紹介しますね。

 

カメラマンはYさんですカメラ 




       \ 全集中…狐の呼吸… /



    \  壱ノ型 びらまんだらァ、デン /

すみません、遊んでしまいましたあせる




発声練習としてみんなで歌った後、通し稽古を行いました。

ついに最初から最後までノンストップの通し!
(写真は順不同です)



  


  


  


  


  


  
約3週間後、学校公演の本番を迎えます。

公演に向けて稽古できることが本当にありがたいですアップ




美魔女が「藤太のかか」がこわすぎます叫び




「姫」の布団、今回はファンシー虹




  


  


  


  

会場の大きさを意識して、

声や表情、身体や感情の動きなど、より大きく表現するど―!




通し後は演出のK則さんからのダメ出しタイム音譜


「1つ1つの場面がおもしろくなって来ました」

「台詞はゆっくり、ハッキリ滑舌よく、観客に届けることを大切にしましょう」

「役者の感情を観客が感じられるよう、余韻としての間を意識しましょう」




  
ダメ出しを基に部分稽古を行い、より精度が高まりました!
しっかり消化して、次回稽古ではさらなるパワーアップを遂げるど―!


「意識する部分が分かり、頑張ろう!!という気持ちになりました」とT香ちゃんキラキラ

K花ちゃん&T香ちゃん&Sなちゃん、表情が豊かになって来ましたニコニコ


音響のY也君も役者の感情や動きに寄り添いながら、

音を出してくれています。

新人さん達のパワーが稽古場を盛り上げてくれていて、頼もしいですメラメラ




それではみなさま、温かくしてお過ごしくださいお茶




(くまはち)