コロナ対策&半立ち稽古 | 舞台裏

コロナ対策&半立ち稽古

みなさま、こんばんは。


10月11日(日)17:00、

劇団どんちょうの会の新たなる挑戦

『ラジオ 小さな劇場』第6回目の『おこんじょうるり』が

地元のラジオ局H@!FMにて 放送されました。


「聴いたよ~」という方、ありがとうございますキラキラ

楽しんでいただけたならば幸いです。


「忘れてた」「タイミングが合わなかった」という方、

10月25日(日)に11日放送分を再放送して下さるそうです。

これが最後の放送となります。


ぜひお聴きくださいニコニコ




* * * * * * *  




さてさて、10月10日(土)の稽古場の様子をご紹介しますね。




        \ おひさー! /

稽古場に「おこん」登場です。


…ということは…!?





第67回公演は『おこんじょうるり』に決定しましたキラキラ


ラジオドラマに続き、小学校公演でも楽しんでいただけるよう

稽古を重ねて行きます。




  
コロナウィルスの感染予防対策として、

学習室前にはうがいセットなどがズラリ。


うがいや消毒を徹底して行きます注意





演出のK則さんから配役表を受け取り、

ストレッチに励む人達。




ホワイトボードに舞台見取り図を描くK則さん。


役者同士も密を避けるため、対策が練られています。




  


  


  


  


  


  
マスクを着用したまま、さっそく半立ち稽古!


1年振りの光景にジーンとしました。




スタジオ1では、H恵さんがアドバイスしながら

今回初めて『おこんじょうるり』に出演する

K花ちゃん&Sなちゃんが特訓中。



  


  


  
音響効果も入り、シールドに見立てたイスを挟んで

動きがつけられていきます。

 

「新しい環境で、キャスト同士の気持ちや呼吸が

 これからどのように噛み合っていくのか楽しみキラキラ」とM子ちゃん。




雨降りなどスッキリしないお天気が続きますが、

体調を崩されないよう温かくしてお過ごしくださいニコニコ





(こたつを出したくまはち)