『おこんじょうるり』収録間近
みなさま、こんにちは。
台風12号が、明日明後日にかけて接近するようですね。
予定より進路がだいぶ逸れるようですが、
大きな被害なく通り過ぎてくれることを願います。
* * * * * * *
劇団どんちょうの会
『ラジオ 小さな劇場』
第5回目の『どんぐりと山猫』が、
地域 のラジオ局 『H @!FM 』(76.7MHz)の番組
『TOMEライブラリーセレクション』にて
9月27日(日)17:00~(約20分)放送されます。
あわせて、過去放送作品も再放送されますので、
「聞き逃した」「もう一度聞きたい」という方はぜひご視聴ください![]()
※『H@!FM 』はJCBAインターネットサイマルラジオ でもお聴きいただけます。
※「TuneIn Radio(チューンインラジオ)」という無料アプリで、スマホからもお聴きいただけます。
* * * * * * *
さてさて、9月21日(月)の稽古場の様子をご紹介しますね。
9月26日(土)に収録が迫る『おこんじょうるり』チーム
学習室で稽古中です。
収録の時はここまで動くことはできませんが、
気持ちをつかみ、距離感を感じ、より役に近づくことができます![]()
1回目の通し稽古後、丁寧にアドバイスをもらいました。
・相手役やナレの言葉を受けて、テンションを上げよう
・基軸となる声を意識する
・気持ちを切らずつなげよう
・『泣き』ではなく、『うれしい』『喜び』で表現し、相手役を盛り上げよう
・演出が引くくらい、一度『ぶっとびスイッチ』を入れてみよう
もらったアドバイスを踏まえて、2回目の通し稽古を行いました![]()
細やかな感情や距離感など、読むたび新たな気付きがあります![]()
・距離感を意識すると台詞が生きてくるし、役の膨らませ方も見えてくる
・台詞に捉われず、気持ちをつなげよう
・テンションは高く、声のトーンは下げて、「別の人」になり切ろう
と演出のK子さん。
後半の通し稽古を行いました![]()
・どんどん良くなっているので、あと3倍テンションを上げよう
・「生きるパワー」をみなぎらせよう
・それぞれの表情が見えてきた
・大事な2つのシーン、次回丁寧に稽古しよう
お芝居ならば、約1時間かけてお送りしている「おこんじょうるり」。
今回はギュギュッと20分間に思いを込めて、お届けします。
次回は収録前のラスト稽古です。
集中してがんばるどー!
それではみなさま、良い一日をお過ごしください![]()
(くまはち)



















