『雛鍔』『松山鏡』収録の様子
みなさま、こんにちは。
9月になりました!
昨日今日と気温が下がりすぎて、半袖では肌寒いくらいですね
H@!FMの今月の「ピックアップ!」が『星めぐりの歌』で、
優しい歌声に聞き入っています。
* * * * * * *
さてさて、8月30日(日)に行われた
『雛鍔(ひなつば)』『松山鏡(まつやまかがみ)』の
収録の様子をご紹介しますね。
※SDカードを忘れてきたので、スマホで撮影
中田生涯学習センタ―のスタジオ1にて。
4回目の収録となります!
マイクスタンド、マイク、ミキサー、譜面台などをセッティングして行きます。
忘れちゃいけない、Sさん考案の飛沫対策用シールド
設置して行きます。
マイクの位置や角度を決め、調整します
横並びに設置することになりました。
こちらのマイクは、前半がK昭さん、
後半にM子さんが使用します。
そして『松山鏡』チーム、収録終了!
いったん換気をして空気を入れ替えます。
『雛鍔』チームは待機中「暖機運転」をして、
テンションを上げていたとのこと
K則さんが出番の時は、N也さんが音響席に入りました
役者がガラリと変わるので、改めて
マイクの位置や角度を決め、調整します。
マイクテスト中の「〇坊」役C聖ちゃん
そして『雛鍔』チームも収録終了~
やり切った表情のSさん
今回収録した『雛鍔』『松山鏡』は
地元のラジオ局『H@!FM 』(76.7MHz)の番組
『TOMEライブラリーセレクション』にて、
9月13日(日)17:00~(約20分)に放送されます。
劇団どんちょうの会の新たなチャレンジ、
『ラジオ 小さな劇場』、ぜひお聴きください
次は『どんぐりと山猫』チームにバトンを回します。
『おこんじょうるり』チームも始動します。
どうぞお楽しみに。
Yさんからの差し入れ
「〇坊だ!」など『雛鍔』ネタで盛り上がりました。
それではみなさま、良い一日をお過ごしください
(くまはち)