第34期通常総会&スポーツ大会③
みなさま、こんばんは。
2月も半ばとなりました。
バレンタインデーといえば、
大量に交換し合った友チョコを思い出します。
たまにハイレベルな手作りチョコをくれる人がいて、
その時は大喜びでした。
* * * * * * *
さてさて、前回、前々回に続き
2月9日(日)に中田生涯学習センターにて開催された、
総会&スポーツ大会の様子をお伝えしますね。
グラウンドゴルフ大会を終え、続いて
第34期通常総会が開催されました。
事務局長のN也さん。
代表による開会宣言。
議長はN元さんに決定。
総会資料に添って総会が進められます。
2019年度、第33期の活動を振り返り、
2020年度、第34期の活動について話し合いました。
2019年度、素敵な出会いがいくつもありました。
客演などで関わって下さった方々からも、
たくさんの刺激をいただきました
話し合いは多岐に渡りました。
なんと第66回公演脚本と演出も決定!
お昼ご飯は「お食事処ポスト」の出前。
メニューが豊富&おいしいので大好きです。
前回の稽古場で話題になったピラフ
左が通常サイズ。
右が約500円増しの大盛りサイズです。
食べ応えがありそう!
同じく、前回の稽古場で話題になったイカ焼き定食!
注文したのはN元さん&M子ちゃん&私でした。
すりおろした生姜とタレが絶妙で、とってもおいしかったです。
鶏のから揚げ定食&カツ丼。
ホルモン定食。
こうして写真を見返していたら、お腹がすいてきました…。
おいしくいただきました
ごちそうさまでした。
食後、腹ごなしに?テーブルカーリングゲーム。
(N也さん&M子ちゃんがゲットした景品です)
フムフム…。
どこでも手軽に楽しめるし、ユニカール大会に向けて自主練ができるし
これはかなりいいですね
夢フェスの稽古へ向かう人、
しばし歓談する人に分かれつつ、
片付けをして解散したのでした。
たくさんの方に楽しんでいただけるよう、
どんちょうの会は2020年度も元気にがんばります
それでは、良い週末をお過ごしください。
(くまはち)