「県北タウンネットa・ru・ku(アルク)」さんに掲載していただきました&通し稽古1回目 | 舞台裏

「県北タウンネットa・ru・ku(アルク)」さんに掲載していただきました&通し稽古1回目

みなさま、こんばんは。



「県北タウンネットa・ru・ku(アルク)」さん11月号に

公演情報を掲載していただきました。


※宮城県北を中心とした無料地域情報誌で

  コンビニや飲食店などでゲットできます。





 抽選でペア3組様に、ご招待券をプレゼントさせていただきます!

応募方法など詳細は、直接お手に取ってご確認くださいね。


シーアーツ株式会社さん、ありがとうございました!




* * * * * * *




さてさて、


11月2日(土)の稽古場の様子をご紹介しますね。




いよいよ通し稽古です!




  

昼過ぎから演出と特訓だったH夢くん&M子ちゃん。

その成果をみせてやるどー!




稽古のお供は…

C恵さんやH恵さん、H夢くん達からの差し入れラブラブ

ごちそうさまです!




衣装小道具チーム、熱気のあまり暖房いらずです。




  

小道具制作や衣装の手直し… 、
様々な作業が同時に進んでいます。


「NちゃんやK花ちゃんの存在、そしてたくさんの人が駆けつけてくれて

 本当に助かっている」とM子さんキラキラ




  
「リッパー」の話題で盛り上がっていました。

みなさま、リッパーって分かりますか?


Nちゃん、「岡っ引きが持っているようなやつですよねー」




こちらが「リッパー」です。

糸を切ったり、縫い目をほどく時に使用します。





岡っ引きが持つのは十手ですね。

確かに似てるビックリマーク


(画像お借りしています)




  
J子先生による生演奏音譜


役者の演技に合わせた効果音や伴奏など、

大切な役割を果たしてくれています。




  


  


  


  


  

  


  


  


  


  

1回目の通し稽古、無事に終わりました。

(写真は順不同です。)


H夢くん&M子ちゃん、特訓の成果が目覚ましかったです!

血肉が通い、生き生きとしていました。


主演の二人が、演技や歌で物語を引っ張ってくれていました。


衣装の着替え、小道具の出はけ、

個々や全体の課題が見えたように思います。


演出からのダメ出しは次回稽古でもらえる予定です。


歌の自主練習がんばるどー!




明日は祝日の振休ですね。

お仕事が休みの方もそうでない方も、いい一日になりますように。




(くまはち)