立ち稽古~ほぼ通し稽古?~
みなさま、こんにちは。
セ〇ンイレブンのパンがおいしそうで
何かしら買ってしまうくまはちです。
いや、パンだけでなく
おにぎりもスイーツもお弁当系も
「どこかの美味しいお店のメニューかな?」
というくらいおいしそうで魅かれます。
食欲の秋、危険です。
(セブン〇レブンの回し者ではありません)
* * * * * * *
さてさて、 10月26日(土)の稽古場の様子をご紹介しますね。
迫力が増し、パワーアップしたのを感じるどー!
学習センターの廊下にポスターを発見!
掲示して下さりありがとうございます
教室1ではM子さん&Y子さん&K花ちゃんが
衣装小道具の制作中でした
(この後、Nちゃん&見学に来て下さった方も合流!)
こちらはアームウォーマーに毛糸を縫い付けたとのこと。
H夢くん、あったかそう
〇のお面、〇さまのカツラも試行錯誤中。
Y子さんがかぶっているのは、ゴムボールを改造したもの。
インパクトがすごいですが、頭にフィットしていい感じ
M子ちゃんの後姿。
作り方が代々100年伝わるという
手作りのぶどうジュースをご馳走になりました
教室1へもぶどうジュースを運ぶどー。
クエン酸、ミネラル、ポリフェノールが豊富で
疲労回復や美容にも効果あり
稽古の合間においしくいただきました!
ごちそうさまでした
衣装をアレンジ中です。
M子ちゃんの帯をそっと直すM貴ちゃん。
コロスの人達は様々に姿を変え
案内役として物語を語り、土台として全体を支えます。
今回はメロンの段ボールをのぞき込む人たち??
「みんないい表情だなー」と夢中でシャッターを切りました
稽古後はさすがに汗だくで
「腰が…」「水分を…」「ハードだぁ…」とうめき声が聞こえてきます
N元さん、とある小道具を搬入!
発泡スチロールを削り作成した○○。
この後、着色して行くそうです
N元さん、いいお仕事しています。
職人さんのようだ…。
衣装が変わると雰囲気もまた変わりますね。
「少しでも役者の背中を押せたら」と、
衣装小道具チームが急ピッチで作業を進めてくれています。
今回の稽古、様々なシーンの部分稽古でしたが
ほぼ通し稽古に近かった気もします。
通し稽古も間もなく!
どのようにつながって行くのか、
何が見えてくるのか楽しみです。
おーし、がんばるどー
(くまはち)