脚本製本&分析
みなさま、おはようございます。
今日は30℃まで気温が上がるようです。
セミの鳴き声も聞こえてきます♪
水分補給を忘れずにお過ごしください
* * * * * * *
さてさて、 9月4日(水)の稽古場の様子をご紹介しますね。
上沼ふれあいセンターにて、脚本の製本作業を行いました。
私が到着した時にはすでに印刷も終わり、
ページ確認中でした。
(早くから作業に入ってくれたみなさん、ありがとうございますー!)
確認できた脚本を巨大ホッチキスで留めて行きます。
脚本に合わせて製本テープを切り、脚本に貼って行きます。
Mカちゃんが「悪魔のコーヒー」を飲んでいました。
恐ろしいネーミングです。
(練乳大注入の164キロカロリーとのこと)
今回の作品は「再再演」。
再演時のアルバムを見て雰囲気を感じます。
演出はこの方、K則さん。
よろしくお願いします!
さっそく脚本の分析を行いました。
作品が生まれた時代の背景、キャラクターについてなど、
演出から解説がありました。
作品を理解して行く上で大切な時間です。
(演出の言う「スーパー○○○ー」というワードが、密かにヒットしていた私…)
キャスティングや立ち稽古も、早めに行われる予定とのこと。
気合いを入れてがんばって行くどー!
* * * * * * *
今週末はいよいよ、ドリーム☆キッズさんのミュージカル公演があります。
ご都合の付く方はぜひ、登米祝祭劇場まで♪
私も若いパワーをもらいに行ってきます。
※ くわしくは劇団HP をごらんください。
(くまはち)