立ち稽古~両手を自由にしたい~ | 舞台裏

立ち稽古~両手を自由にしたい~

みなさま、こんにちは。


平成終了&令和元年まで、あと2日と13時間。


なんだかドキドキしてきました。




* * * * * * *  




さてさて、4月27日(土)の稽古場の様子を

ご紹介しますね。




この日は気温がグッと下がり、とても寒い一日でした。




  
学習室では、□□チームの稽古。

(代役のMカちゃん、脚本を見ていない?!)




  
おとなりのスタジオ1では、○○チームの稽古。

(「M貴ちゃんのシーン」とも言います?!)




稽古場の交代!




  
廊下で自主練中だった「○○先生」も合流し、

とあるシーンの大まかな流れを確認しました。


(代役のM華ちゃん、雰囲気がMカちゃんに似ているなーと思うのは私だけ?)




  

  

  

  

  
立ち稽古が始まり、全体の流れがだいぶ見えて来ました。


次回の稽古からは、セリフの言い方など

細かい部分を丁寧に稽古して行くとのこと。


演出からは


「手に持っているもの(←脚本)、邪魔じゃないですか?」

「セリフが入っていないと、直すことができないので早く入れてきてください」


とのお言葉。


た、確かに…!


果敢に脚本を手離し始めている役者もいます。

手離すと、見える景色が広がり、

より役に近づき、物語の世界で生きることができます。



G.W中もバッチリ稽古があるので、

集中してがんばるどーヒヨコ



それではみなさま、よい一日をお過ごしください。



(くまはち)