立ち稽古~七色の○○~
みなさま、こんにちは。
平成から令和へ変わるまで、後6日と13時間となりましたね。
「平成最後の昭和の日に大正駅で明治R-1を飲む慶応大学生」
という書き込みを見て、大笑いしました。
どなたか実行されるかしら?
* * * * * * *
さてさて、4月22日(月)の稽古場の様子を
ご紹介しますね。
写真はMカちゃん提供![]()
水土の稽古に加え、月曜日の稽古も始まりました![]()
K子さんやMカちゃんに代役を務めてもらいながら、
いくつかのシーンの稽古を進めました。
表情&感情がクルクル変わる役のM貴ちゃん。
「七色の○○先生」
「オーロラ姫」
などなど愛称が増えて行きます。
演出からは
「お互いのリアクション、1つ1つの表情を大切にしていきましょう」
とアドバイスがありました。
Nちゃんの○○役のR馬くん。
長靴&エプロン姿がキマっています![]()
どんどん登場する小道具や衣装、ありがたや~。
動きの確認をしつつ、演出が丁寧に稽古をしていきます。
「ダメ出し」は演出からのラブレターなので、
たくさんもらえると
「私の事…好きなのかな?」って思…
たくさんパワーアップできるのです。
中でも、M貴ちゃんへのダメ出しが独特です。
「3倍くらい(ネコを)かぶって」
「4倍くらい(ネコを)かぶって」
的確に修正するM貴ちゃん、さすがです![]()
![]()
続いて、
『小道具候補のサングラスをかけてみようコーナー』
Y子さん&Nちゃんもお似合いでした![]()
逃走中っぽい人、
ラブラブ感が増す人、
キャラクターっぽい人、
水着を着て欲しい人…
小道具1つで大変な盛り上がりでした。
今度N氏にもかけてもらいましょう。
(くまはち)







