立ち稽古が始まりました
みなさま、おはようございます
今週末、岡山県で「ガラスの仮面」の劇中劇「忘れられた荒野」が
上演されるそうです。(くわしくはコチラ→★ )
観たい…しかし遠すぎます…。
自家用ジェット機があれば飛んでいくのですが。
「ガラスの仮面て何?」という方には「」な話題ですみません
* * * * * * *
さてさて、4月18日(水)の稽古場の様子をお伝えしますね。
まずは演出のK則さんから、各シーンの出はけの説明がありました。
ホワイトボードを使って細かく説明がありました。
なるほど~位置関係が良く分かりました
ホワイトボードをスマホでパチリ。
休憩のお供にキャラメルサンド。
(妹よ、ごちそうさまです)
衣装の打ち合わせをする○○チーム。
立ち稽古が始まりました!
いよいよお芝居が動き始めます
M貴ちゃん&N氏、
この二人のコンビって初めて見るような…
どんな化学反応を起こすのか楽しみです
K田さん&M子ちゃん、
この二人のかけあいも面白くなりそうです
ホワイトボードのペン入れに、きれいに削られた鉛筆を発見。
H、3B~6Bまでそろっていました
なぜ、いつからここにあったのでしょう。
絵画サークルの方の忘れ物かな?
「ここはどのようなシーンになるのだろう」とワクワクしながら稽古&見守っています。
演出からもらったダメ出し&セリフを自分のものにして、
お芝居の世界で遊べるようになるどー。
しばらくは、基本的な流れを確認しながら
全体の動きを通してみるとのこと。
来週からは特訓も始まります!
(くまはち)