第61回公演作品発表&分析 | 舞台裏

第61回公演作品発表&分析

みなさま、こんにちはドラゴンボール


「ドラゴンボール超」終わってしまいましたね。

さみしいですが、またいつか復活してくれると期待します。


そして「シティーハンター」が20年ぶりに帰って来るとか!

絶対映画館へ観に行こうと思います。




* * * * * * *




さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。



上演許可をいただきましたので、ここに発表させていただきますビックリマーク


第61回公演は…




堤泰之氏 作


『見果てぬ夢』です。


6月公演はこちらの作品でみなさまにお目にかかります




前回の続き、脚本の後半部分の読み合わせを行いました。



  


  

  
1回目の読み合わせを終えてみて、意見を出し合いました。


また、脚本や登場人物の分析も始まりました。


「○○の花言葉は?」

「タイトルの意味とは?」

「□□は△△になって何年目?」

「☆☆の存在する意味とは?」


などなど。


作者の意図するところ、テーマを読み取り

膨らませながら共有して行きたいと思います。




今後も読み合わせ&各キャラクターを分析していきます。



演出のK則さんからは

「脚本に書かれていないところを、自分でも埋めてみてください。

稽古場で具体的につかんで共有化して行きましょう」

と話がありました。



来週にはキャスト発表が行われますビックリマーク



今回の稽古のお供は・・・

「ずんだのチョコたまご」枝豆キラキラ





M子ちゃん、ごちそうさまです音譜


(くまはち)