公演前後アレコレ
みなさま、こんばんは
週末いかがお過ごしですか?
今年もあと2週間となりましたね。
大掃除は12月13日~28日の間にするのが良いそうです。
不用品の処分など少しずつ進めたいと思います
* * * * * * *
今回は、公演前後のアレコレをご紹介しますね。
公演全体を支えてくれたM子さん、Y子さん、K子さん。
役者の衣装にスチームアイロンをかけてくれています。
これは便利ですね。
楽屋でのメイクの様子です。
女優ランプ(鏡横の照明)がステキ。
男性陣の眉や髪型など整えて行きます。
テンションを上げたり役に近づくためのルーティンとして、大切にしています。
栄養補給にみかん
劇中の小道具、「問診票」に記入中。
みんなにあやしてもらう「進太郎」。
実は「公演が終わったらおいしく食べちゃうからな~」と
優しく声をかけているC聖ちゃん
(中身は新米なのです)
進太郎「ひい~!」
そうとは知らず、ギャラリーへ訪問中の成長した「進太郎」。
公演の合間にも調整を行います。
ムービングが大活躍しました。
「自宅のソファ」で集中するN也さん。
みんなに人気のこのソファーで撮影会開催!
「『幸一の部屋』へ特別にご招待しますぞ!」
しかと写真に収めるどー
自宅のようにくつろぐM香ちゃん&C聖ちゃん。
「阿部先生」は普段も遊びに来ていたんだろうな。
照明入りまーす。
K子さん、絵になります
これは写真集を出すべきか…。
やはり「幸一」が一番しっくりきますな!
どうもお邪魔しました!
こちらはK昭さんの撮影スペース。
受付で開場準備中のK子さん&Y子さん。
舞台上はとても乾燥するので、
霧吹きをかけ加湿してくれています。
これから「おじや」を仕込むH恵さん。
N也さんとH夢くん、ラグビーボールでウォーミングアップ。
終演後のロビーの様子です。
お客様をお見送りします。
M香ちゃん&Yさん達もギャラリーから地上へ。
千秋楽後、あっという間に片付けが進みました。
今公演に客演して下さったK男さんに、
共演したM貴ちゃんから花束を贈呈します。
K男さん、本当にありがとうございました!
今後もますますのご活躍をお祈りしています。
公演中あらゆるサポートをして下さった
祝祭劇場のスタッフの方達。
ありがとうございました!
今後もよろしくお願いいたします。
次回は、片付けの続き&打ち上げの様子をご紹介しますね。
「水平線の歩き方」のブログも残すところあと2回です。
よろしくお付き合いください。
(くまはち)