A Ladybird Theater Companyさんの公演を観てきました
みなさま、こんにちは
「夜のうちに雨が降ったのか」と驚く日が続きます。
日中は太陽が顔を出すようになって来ました。
セミもここぞとばかりに鳴いていますね。
仙台では7月22日から36日連続の降雨を記録したそうです。
観測史上1位だとか
県北も同様なのでしょうか。
* * * * * * *
さてさて、少し前になりますが
8月上旬、仙台へお芝居を観に行ってきました!
A Ladybird Theater Companyさん
「君死にたまふことなかれ ~幕末刃風伝 雪の章~」
前作の続編とのことで、2回目の観劇でした。
・舞台は「架空の幕末」。
新撰組や倒幕派、それぞれの想いや葛藤を斬新な切り口で描かれていました。
・客演されていた劇団三カ年計画のなかじょうのぶさん、
勝海舟役でさすがの存在感でした。
・音楽、歌、照明、映像、殺陣がかっこ良くてしびれました。
・キャストの皆さんの熱演に、大笑いしたり涙ぐんだり引き込まれました。
近藤勇役の方が好きです。(女性!)
坂本龍馬役の方も良かったです。
沖田総司役の方が途中、マスクをかぶって登場するのですが
私はしばらく笑いが止まりませんでした。
・また来年も続くのかな?楽しみに待ちたいと思います。
来月はいよいよドリーム☆キッズさんの公演です。
こちらも毎年楽しみです
どんちょうも11月公演に向けてがんばるどー!
(くまはち)