第60回公演へ向けて③ | 舞台裏

第60回公演へ向けて③

みなさま、こんばんはスイカ


今朝はなんだか肌寒かったですね。


一日を通して普段より過ごしやすかった気がします。




* * * * * * *




さてさて、7月26日(水)の稽古場の様子をお伝えしますね。




素敵な暑中見舞いのお葉書をいただきましたキラキラ


なんて美しい…。

1つ1つの文字、バランスにうっとりしました。

A奈ちゃん、素敵な夏のおたよりをありがとうございました!




こちらは教室2の観葉植物。


少し前は元気がなかったそうですが、

M子さん&H恵さんが水をやったら元気になっていました観葉植物

(夏休みの観察日記みたいデス)




引き続き、第60回公演作品について話し合いました。




進行を務めてくれたのはK昭さん音譜




候補作品、上演時間、出演人数、K昭さんのコメントなどなど…

ホワイトボードを駆使し、まるで授業のようで楽しかったです。




   


   

   
「こんな先生に教わりたい」という声も出るほど!

「生徒」のみなさんからも様々な意見が出ました。




  

今回の話し合いのお供は…

N氏のお土産、クッキーどーん。


(N氏、こんがり日焼けしましたな)




  
深海魚、かわいいですデメニギス


でも、「かわいい」といえない深海魚も…それはデメニギス!


なんと頭だけが透明で中身が見えるそうです。

目が頭の中にあるためだそうです。



M子さんが正面から見た画像を見せてくれました。

(苦手な方はご注意ください!)













それでは行きます!










ぎゃーっ!


いろんな進化の仕方があるのですね…あせる


クッキー美味しかったです。

ごちそうさまでした。




10月、こまつ座のお芝居を観に行くことになりました!

楽しみです音譜




(くまはち)