立ち稽古~特訓&転換の確認~
みなさま、おはようございます
昨日に続き、今日もいいお天気です。
田植えや草刈り、装置作り(!)など外で作業するみなさん、
どうか熱中症にお気をつけて。
* * * * * * *
さてさて、5月20日(土)の稽古場の様子をお伝えしますね。
半袖で稽古場に向かったのでした。
生涯学習センターで見かけたかわいこちゃん。
夕飯までは3○○とM貴ちゃんの特訓、
そして装置の打ち合わせを行いました。
・M子ちゃんがどんどん楽しくなっていきます。
・立ち位置の微調整を行いました。
・演出からは
「一つ一つのやり取りに意味がある。心理描写の駆け引きの場面なので
流さずに大事にふくらませて行ってほしい。」
「基本線をおさえつつ、役者が自由に遊んでほしい」とのこと
夕飯後、稽古再開!
部分稽古を行いました。
日曜日はいよいよ通し稽古です!
衣装の確認表もあり、ありがたや~
Y子さん画、とある小道具。
できあがりはお楽しみに…!
お芝居の制度がどんどん上がって来ています。
今日の通し稽古でどんな風景が見えてくるか…
演出からもらった言葉を胸に、自由に遊んでみます!
(これから装置作りに合流するくまはち)