劇団三カ年計画さんの朗読ライブに行ってきました! | 舞台裏

劇団三カ年計画さんの朗読ライブに行ってきました!

みなさま、こんにちはたか(初夢)


先週はいよいよ雪が降り、道が凍り

運転する時や歩く時にヒヤヒヤしました。


余裕をもって、ゆっくり安全第一で行きたいと思いますゆきだるま。




* * * * * * *




さてさて、12月17日(土)行ってきました!

劇団三カ年計画 さんの朗読ライブ本





会場は、栗原市築館にある珈琲・カクテル12DOORSさんです。



今回の朗読会は…


『おきな草』宮沢賢治

『人さし指を自分に向ける』相田みつを

『マリヴロンと少女』宮沢賢治
『まつりの晩』宮沢賢治 ※紙芝居

『車』宮沢賢治

『カイロ団長』宮沢賢治


短編が盛りだくさんでした。

昔懐かしい紙芝居もあり、ワクワク音譜


途中、原稿が抜けている作品もあり

「宮沢賢治は書き直している途中だったのかな?」と続きが気になりました。

(『銀河鉄道の夜』も同様ですよね)


『まつりの晩』には「山男」も出てきて

懐かしい気持ちになりました。

私の頭の中では、「山男」をどうしてもN氏で変換してしまいます。


『カイロ団長』はドリフのコントのようでした。

「カイロ団長」役はいかりや長介さんかなカエル


楽しい1時間半でしたビックリマーク

出演していたM香ちゃんもお疲れ様でしたスマイル


ホットジンジャーエールは一口飲んで、

思わずもう一度飲むほどおいしかったです。

ちゃんと炭酸のシュワシュワがありました生姜





帰り際、お土産にいただきました。

Kイノマタさんによる切り絵はクリスマス仕様クリツリトナカイ

カエルさんもしっかりいました!



(くまはち)