公演前後アレコレ | 舞台裏

公演前後アレコレ

みなさま、こんばんはチキン


メリークリスマスです!

みなさま、いかがお過ごしですか?


土日がクリスマスということで、

お出かけされる方も多いのではないでしょうか車



* * * * * * *




さてさて、時間を巻き戻しまして…


公演前後の様子をご紹介しますね。




公演前の楽屋の様子です。




最初のシーンは全員「農民」として登場します。




終演後、ロビーでお客様をお見送りしています。



公演を観に来てくれたMっちーと一緒にパチリ。



またまた公演前の楽屋。

K子さん、お仕度中です!




こんな髪型してみたい!




念入りに「第一郎」さんの靴を磨き中。




ピッカピカですキラキラ


 

ギャラリーの定位置で伴奏するJ子先生。




公演の合間に装置の手直しをしています。




幕が上がってもなお、舞台が進化していきます。




照明のYさんも微調整中。




アップ中・・・にカエル逆立ちしていました。




「私もこれ欲しいキラキラ誰のですか?」と持ち主を探したら…




H夢(む)くんのでしたーっ。

私より女子力高いです花



  

受付ではY子さんが準備中。




  

昼食のデザート。果物がうれしいです。




パイナッポ―アッポー!パイナップルりんご




  
いただいた差し入れの一部ですドーナツあんこ

ありがとうございました!



以前 、H恵さんから差し入れでもらったチョコ再び。

これを食べてパワー全開!




鏡にモーツァルトさん!


何者かが、お守りのごとくチョコの包み紙を

鏡に張り付けていました。




「公演が成功しますように。」

お祈りするM子ちゃん。(撮影にご協力ありがとうラブラブ



3枚に増えていました。

しかも複雑な関係のようです。




メイクでも大活躍のH恵さん。



そしてこちらは、H夢くんが提供してくれた

「賢治」との2ショット写真です。



     



     



       


     


「父」「母」とも撮りたかったけど、

残念ながらタイムアウトだったとか。



受付の様子。お客様を笑顔でお出迎えしますスマイルくん




開演10分前の気合い入れ。




「赤い帽子の車掌」さんと「女車掌」さんが

アンケートと鉛筆を回収しまーす。



千秋楽後、すぐに片付けが始まりました。




 
名残り惜しむ間もなく、あっという間に片づけられていきます。



次回は…



千秋楽の翌日&打ち上げの様子をお送りしますね。




(くまはち)