公演初日です!
みなさま、こんにちは
いよいよ公演初日を迎えました!
きれいな青空が広がっています
ペア招待チケットについてご報告です
先日H@!FM さんの番組内で公演PRをさせていただいた際、
ペア招待チケット5組様分をご用意させていただきました。
おかげさまで…
昨日の昼までに全て受け取りに来てくださったとのこと!
プレゼントは終了となりました。
◆11月18日(金)①19:00~
◆11月19日(土)②14:00~③19:00~
お好きな回でご利用いただけます!
受け取りに行って下さったみなさま、ありがとうございます。
ご来場をお待ちしております。
* * * * * * *
さてさて、時は少しだけさかのぼり…
11月16日(水)、H夢(む)くんがラジオに生出演!
地元のラジオ局H@!FMさんの番組『H@!STATION』にて
公演の宣伝をさせていただきました。
(後ろの壁には公演ポスターを貼って下さっています)
公演について熱く語って来てくれました。
なんて堂々としているんだー
生出演終了後、ホッと笑顔
「緊張しました。」
「『戯曲』をかまないで言えるかドキドキした。」
H夢くん、お疲れ様でした!
H@!FMさん、ありがとうございました!
そして公演会場である登米祝祭劇場小ホールでは、
昼過ぎから照明の仕込みが始まっていました。
ラジオ出演後のH夢くん。
「これすごいよ」と満面の笑みで
K則さんが運んできた段ボールの中には…
新しいのれんとエプロン
どんちょうマークが刺繍されています。
す、すごい!
プチ・アウトレットPOP☆JAMさんのS喜さんが制作!
K則さん、エプロンを試着!
こちらもどんちょう仕様です!
味があります
エプロン以外にもTシャツやトレーナーなど
学校の行事や部活、サークルなど
おそろいで作るのもいいですね。
ご用命はぜひPOP☆JAMさんへ!
S喜さんが何やら作業中
「レーザーロボ」と言って、センサーで傾きを感知するそうです。
なんだか愛嬌があります
舞台の後ろの方は古いパンチを置きます。
(広げてもクルクル巻き戻ってしまい苦笑するS・N也さん)
劇団どんちょうの会 第58回演劇公演
~劇団創立30周年記念公演vol.,2~
『イ―ハトーボの劇列車』
◆公演日程
2016年11月18日(金)①19:00
11月19日(土)②14:00
11月19日(土)③19:00
(開場は開演の30分前)
◆入場料金
一般/1,500円 高校生以下/500円
(※当日券は200円増)
◆チケットのお問合せ
劇団事務局0220-34-2338(三浦方)
登米祝祭劇場0220-34-2080
以下、あらすじの文章がありますので
「内容を知りたくない」という方はご注意下さい
大正七年十二月、宮沢賢治は、故郷花巻から東京に入院している
妹・とし子の見舞いのため上野行きの夜行列車に乗り込んだ。
夢と苦悩、愛と絶望を乗せ夜行列車は理想郷目指してひた走る―。
東京での出来事と上京する列車の中で
賢治の童話から抜け出たような人物たちと織りなす
夢のような時間が交差する。
そして赤い帽子の車掌から手渡される「思い残し切符」とは―。
爆笑と感動の中に新たな賢治像を描き出した、井上戯曲の傑作。
賢治が生きていた時代から私たちが生きている「今」に問いかける―。
登米祝祭劇場 小ホールにて
みなさまのご来場をお待ちしています!
(くまはち)