脚本読み合わせ⑨~チケット完成!~
みなさま、こんばんは
半袖だけだと朝夕は肌寒くなりましたね。
秋の空気はおいしいですが、
食べ物もこの時期格別においしいです。
先日「丈や」に行き、味噌ラーメンとチーズオムレツを食べました!
はー…、おいしすぎます…
* * * * * * *
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。
チケットが完成しました!
「トキーオ」まで行くどー。
(エスペラント語で「東京」という意味)
「演出のこだわりすぎチケット」、
お手元に届きましたら、細かいところまでお楽しみください
脚本の読み合わせ&分析、9回目です。
K田さんだけでなく、K子さんも台詞が入っていることを…!
公演題材研修は都合により参加できないK子さん。
それでも「宮沢賢治ゆかりの地へ行きたい」
という熱い気持ちで、先日花巻へ行って来たとのこと
先日特訓の時に振る舞われた、K子さんの花巻土産
なんだか本のような装丁で素敵です。
「いべんせ」…?「せんべい」
そしてN氏の東京土産。ごちそうさまです
今回主演を務めるH夢(む)くん。
出演シーン&セリフ量が群を抜いています
水土以外でも特訓稽古が始まりました。
C聖ちゃん、H紀さん、「戦闘服」で参加
9月上旬の稽古で演出から言われた
「表情豊かにボリュームたっぷりと」
「大げさにこっけいに」
ということ。
この2つをキーワードに、自分の役&役割を改めて見つめなおします。
「賢治」を、お芝居の世界を、みんなで支えるどー。
土曜日の稽古からは、いよいよ立ち稽古が始まります
中田生涯学習センター窓口。チラシ発見
お立ち寄りの際は、ぜひお手に取ってご覧くださいまし
(くまはち)