脚本の読み合わせ⑦&チケット間もなく完成! | 舞台裏

脚本の読み合わせ⑦&チケット間もなく完成!

みなさま、おはようございますピノッキオ くじら


「サンドのぼんやり~ぬTV」ご覧になられましたか?

深夜に観るラーメン…洋風チャーハン…チーズオムレツ…

たまりませんでした。

今度「丈や」さんに行ったら、あれもこれも食べたいです。



* * * * * * *




さてさて、水曜日の稽古場の様子をお伝えしますね。




演出のK則さんの後ろに、どでかポスターどーん!

(左側はA4サイズのチラシ)




   

チケットの見本もできあがりましたアップ

H恵さんいわく、「演出のこだわりすぎチケット」


まるで本物の切符みたいですっ。


切符の背景の模様をよく見ると…




 

無数の劇団ロゴマークが…!

K則さん、とっても楽しんでデザインしたんだろな。



そして、脚本の読み合わせ&分析、7回目です。




今公演の主役を務めますH夢(む)くん。

ドリーム★キッズ公演お疲れ様でした!




H夢くんからのおいしい差し入れ音譜

ごちそうさまです。



   



    


    



   
「母と息子」

「賢治と少年」


登場人物のセリフ、やり取り、時代背景など照らし合わせながら

分析を進めます。


「同じ人間」でも「同じ場所」にいても

場面が変われば、心にある目的や抱えている悩みは

様々だなと思いました。



役として見る、聞く、心を動かす、そして反応する。

作品の世界に、その場所に、その時に「居る」。


読み合わせをしつつ、意識して行きたいと思います。




「戦闘服」で現れたH紀さん、今公演も参戦アップ

よろしくお願いします!



来週からは特訓が、

再来週から立ち稽古が始まりますメラメラ



台詞暗記などがんばるどー暗記パン




(くまはち)