脚本読み合わせ③
みなさま、こんにちは
昨日27日は宮沢賢治のお誕生日でしたね。
今年は生誕120周年とのこと!
実は今公演、宮沢賢治にゆかりのあるお芝居を上演いたします。
上演許可をいただき次第、TOPページやこちらで発表しますので
どうぞお楽しみに!
* * * * * * *
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。
N氏のお土産、しろくまクッキー
ごちそうさまです。
演出のK則さんから、配役発表が行われました。
今公演、客演のH夢(む)くんが主役を務めますっ。
発表を聞いた瞬間、「これは楽しみ」と鳥肌が立ちました。
キャスト&スタッフみんなで支えて行きます!
よろしくお願いします
さっそく読み合わせを行いました。
「何を生業としている人?」
「当時の1,000円は今でいうとどれくらい?」
読み合わせをしつつ、分析も行いました。
また、演出のK則さんからは
「方言や難しい用語がたくさん出てくるので、意味を理解して自分のコトバにしてほしい」
「早めに立ち稽古に入りたい」
と話がありました。
* * * * * * *
次回の稽古は、某所にてDVD鑑賞会を行います。
「主人公の生きざまを通して、作者が語りたかったことは何なのか?」
「作者は主人公をどのように見ていたのか」
についてお勉強します!
そしてセリフ覚えもがんばるど―。
(暗記パーン)
* * * * * * *
チラシのイラストを楽しく描かせてもらいました。
こちらもチラシが完成次第、ご紹介させていただきますね。
(くまはち)