A Ladybird Theater Companyさんの公演を観てきました
みなさま、こんにちは
今年から始まった「山の日」。
みなさまは登られましたか?
そしてオリンピック、盛り上がっていますね
地球の裏側、日本から遠いリオの地で健闘中の選手の皆さん、
がんばってください!
元卓球部としては、見ていると
ついつい自分も一緒に手が動いてしまいます
* * * * * * *
さてさて、私は1週間前
仙台市宮城野区にありますパトナシアターへ
A Ladybird Theater Company さんの
公演を観に行って来ました
(画像お借りしています)
千秋楽の回だったのですが、約200席の会場は満席でした。
オープニングの殺陣(たて)やスクリーンを使った演出は
とてもかっこ良かったです
役者の皆さん、激しい殺陣もコミカルなシーンも
これでもかというくらいテンションが高くて、引き込まれました。
もっと近くで観たかった!
「切られ役」のアンサンブルの方々も、殺陣はもちろんのこと
切られっぷり&倒れ方も清々しかったです。(すごい人数でした)
劇団三カ年計画
さん主宰のなかじょうのぶさんが
客演されていました。
さすがの存在感!そこに立っておられるだけで
お芝居の雰囲気がさらに引き締まったように感じました。
劇中使用された音楽も素敵でした。
(なんと今回の公演用に提供されたものだそうです)
「事実ではない最後の侍たちの物語」ということで
「もし○○だったら」というオリジナルストーリーでした。
見応えがあって、漫画でも読んでみたくなるようなストーリーでした!
観に行ってよかったです。
* * * * * * *
どんちょうはただ今夏休み中です。
来週の水曜日から活動を再開します
まだまだ暑い日が続きますので
熱中症などに気を付けてお過ごしくださいね。
(くまはち)