公演題材研修①~めざせ室根山~ | 舞台裏

公演題材研修①~めざせ室根山~

みなさま、おはようございますとうもろこし


ここ数日で一気に夏になりましたね。

私も半袖で過ごしています。


朝晩は涼しいし、一年の中で過ごしやすい時期だなぁと思います。




* * * * * * *




さてさて、5月22日(日)に決行された

公演題材研修の様子をお伝えしますね。


今回の行き先は


つつじまつり を開催中の室根山

 「室根高原 大東ふるさと分校」でバーベキュー

②「館ケ森アーク牧場」


です!



今回のお芝居は「アウトドアライフ」が関わって来ます。

(病院が舞台なのに!?


というわけで、

「キャンプは難しいけどバーベキューをやろう!」と

行き先が決定したのでした。



いつもながら、いっぺんにご紹介しきれないので

何回かに分けて、ご紹介して行きたいと思います。


よろしくお付き合いくださいませ音譜




登米市中田庁舎に集合car*いいお天気です。



牛の銅像がお見送り!?「いってらっしゃ~い牛




「行って来まーすビックリマーク




さあ、出発だ出発だー。



N也さん号には、K則さん&M子さん&ITOさん&くまはち。

※M子さん曰く、「『演出』が3人もいる~」


N元さん号には、H恵さん&M子ちゃん&M貴ちゃん&H夢(む)くん。




道中見かけた「岩手サファリパーク」。




馬が放牧されていました。




途中、スーパーに立ち寄りました。




食材を調達します!




お肉に飲み物などたくさん買い込みました。




車に詰め込むどー。




ピョコンと見えるのが室根山山



つつじがキレイですよーつつじ



室根山まであと7.7kmビックリマーク



* * * * * * *



「公演題材研修②~アウトドアライフin室根山~」

に続きます。



(くまはち)