第57回公演作品&演出が決定しました!
みなさま、こんにちは
4年に一度の2月29日、いかがお過ごしですか?
(追記)訂正です。今日はまだ2月28日でした
この日がお誕生日の方は、うるう年以外の年だと
3月1日にお祝いするのでしょうか。
29日の時はものすごく盛大にお祝いしそうですね。
* * * * * * *
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。
「ホットと思ってボタンを押したらコールドだった」とK則さん
冷たいコーヒーを飲むK則さん
(外では雪が降り始めていました)
なぜかフタを指に挟むK則さん。
候補作品の1つを「とある動画サイト」でチェックするC子さん。
M子ちゃんもスマホでチェック中。すごい時代だー。
いよいよ第57回公演の脚本が決定します。
それぞれの作品への思い入れを語り、
率直に意見を出しあいます。
「どちらもいい内容」
「悩みます…」
「久々に○○作品をやってみたい」
「踏み込んだお芝居ができそう」
「課題でもある△△のチャンス」
「6月11月とまさかの□□シリーズ?!」
「演出」についても意見を出し合いますが…
K則さん曰く『永久に解けない方程式』状態
候補の2作品に対し、意見が半分に分かれました。
そこへN也さん到着!
これまでの協議内容、そしてN也さんの鶴の一声で
第57回公演作品が決定しました
それに伴い…
演出、公演題材研修内容、チラシ担当も
あれよあれよという間に決定。はやー
今回、様々な上演候補作品に触れることができました。
どの作品も魅力的だったので、いつかチャレンジしてみたいです!
次回の稽古では脚本の製本を行います
(くまはち)