立ち稽古16〜公演まであと10日〜 | 舞台裏

立ち稽古16〜公演まであと10日〜

みなさま、こんにちは(^o^)

まだストーブは出さずにいるくまはちです。
みなさまは出されましたか?
まだ…まだ…なんとかこたつだけで乗り切る…(>_<)



* * * * * * *



さてさて、日曜日の稽古場の様子をお伝えしますね。


夕方、「おこんじょうるり」の稽古中
Y子さん&H恵さんに三つ編みをたくさん編んでもらったM子ちゃん。



じゃーん✨



NEW「ティム」、いい感じです!

役に近づけるよう、公演直前まで
髪型や衣装小道具にまでこだわります。




シュコー…

「運転手」シーンの自主練を終え、酸素吸入をするITOさん。
全力疾走した後のようです。




稽古を見守りつつ、「おこんじょうるり」の小道具を手直しするM子さん。
「腰元」のかつらの中に詰め物をしています。
(「博史」の綿を再利用⭐️)



「バスの◯◯をそろえる」べく、全体で動き合わせ。
そして3回目の通し稽古を行いました。




「松崎」が、さらに楽しいおじさまに進化!




「田辺」「安川」のキレっぷりも磨きがかかり、
「森下」の「五木くうぅぅぅ~ん」はリアルになって来ました!




「ティム」、髪型とキャラが合っていていい感じです!
「清水&あんちゃん&マニヤ」、かわいい。
ついつい目で追ってしまいます。




稽古後、受付の方とパチリ。


通し稽古のたびに、上演時間が5分ずつ縮まっています。
(マラソンみたいですね!)

立ち位置など整理しつつ
勢いよく一気に駆け抜けるところ、
表現を膨らませるところ、
メリハリをつけてギュッと濃縮していきます!



公演まで10日となりました⭐️
来週末にはみなさまにいよいよお目見えとなります。



時は1987年。
東京発大阪行きの最新型高速バス
「ドリームエクスプレス1号」を舞台に繰り広げるパニック劇。
緊張と興奮の中、コミカルな会話がテンポよく進みます。

ぜひぜひご来場ください❗️



(くまはち@スマホ)