立ち稽古⑦〜立ち稽古⑥は私がお休みしたのでご紹介できず〜 | 舞台裏

立ち稽古⑦〜立ち稽古⑥は私がお休みしたのでご紹介できず〜

みなさま、おはようございます🐺


うっすらと曇り空が広がるものの
いつもより気温が高くて、過ごしやすい朝です。

今日も引き続きスマホからの更新となります。


* * * * * * *


さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。




中田生涯学習センター 教室1での稽古です。
ここ最近の稽古、毎回場所が変わるので新鮮!




「おこんじょうるり」の稽古です!

第56回特別公演「おこんじょうるり」は、
登米市内の某小学校様で上演させていただくため
残念ながら一般公開は行いません。

というわけで、

某小学校様の児童のみなさんが
こちらの劇団ブログを見ていないことを前提に、
「おこん」や小道具もモザイク処理無しで
ご紹介して行きたいと思います。
(もしブログをみてくれていても、しらないふりしてね!)




窓の外に見える、色づいた銀杏の葉がきれいです🍂



「殿様」も色鮮やかできれい^o^



「腰元」の帯を調整中のY子さん。
ちょちょいと手直ししちゃいます!




助演出のH恵さんから、目線や動きのアドバイスをもらいました。

登場人物の想いを際立たせ、
作品の世界観をよりお客様に伝えるため、
ラストシーンの「コロス」は、特に整理が必要だと痛感。




H恵さんがお茶セットを持参してくれました💕
あったかい飲み物がうれしい。

受付の方からトマトプリッツの差し入れをいただきました!
久々に食べましたが、おいしーい🎵

ごちそうさまでした!




Y子さん&H恵さん、M子ちゃんの髪を結びます。
細かい三つ編みがたくさん!

この後の「ドリームエクスプレスAT」の稽古の時に
その効果は現れるのでした。




休憩後、通しました!

K子さん演じる「ばばさま」のはじけっぷりに
Y子さん、H恵さん、私は涙が出るほど笑い転げてしまいました。
(「おこん」役のM子ちゃん、よくぞこらえた❗️)

「よーし、私もやるぞー」と奮い立たせてくれます🔥




次回の稽古は15日(日)です。
「おこんじょうるり」の稽古は残すところ、あと3回!


某小学校のみなさまと楽しい時間を共有できるよう、
励みます。


体育館の後ろにまでセリフと気持ちが届くよう
テンションを上げるどー!



(くまはち@スマホ)