立ち稽古⑨~公演まで1ヶ月を切りました~ | 舞台裏

立ち稽古⑨~公演まで1ヶ月を切りました~

みなさま、こんばんは京都市交バス


2015年10月21日16時29分…といえば

「バックトゥーザヒューチャー」のマーティーとドクが

過去からやってくる日ですね。


時差の関係で、日本の日時では22日9時29分だったそうです。

果たして2人は無事にやって来たのでしょうか。


タイムトラベルものってワクワクしますね デロリアン====DASH!




* * * * * * *


さてさて、昨日の稽古場の様子をお伝えしますね。




中田生涯学習センター1階には…




「松崎もびっくり」の、どでかポスターを掲示していただきましたビックリマーク

(ありがとうございます!)


お立ち寄りの際はぜひご覧ください!

窓口横にはチラシも置かせていただいております。



そしてそして…



お得な当日精算券入りのDM(ダイレクトメール)、

みなさまのお手元に届きましたでしょうか?


今日、知り合いが「DM届いたよ!」と教えてくれました音譜


「DMを送って欲しい」と言う方は

劇団事務局0220-34-2338(三浦方)か

公演チケットonline予約フォーム 』からお問合せ下さい。




「清水・マニヤ・あんちゃん」役のMっちーが

「ドリームエクスプレスAT」を前回上演した時のDVDを

食い入るように観ていましたじーっ




そしてH恵さんがフリマを開催…ではなく

「木村」の衣装候補を用意してくれていました。

あ、ありがたや…驚くラブラブ




演出のOKをもらい、「木村」の衣装決まりましたークラッカー



「フサフサ博史」のウィッグを装着するC子さん。

なんでも似合うわー。




Mっちー、「マニヤグッズ」装着!


「清水ってとんでもないヤツだー」

「ただのKYかと思ったら、とんでもないKYだー」


名言を生み出しつつ、

積極的に稽古場を盛り上げてくれています音譜




淡々とそれぞれの仕事に集中する

音響のK野さん&照明のYさん。

その姿を見ると、気がひきしまります。




タイミング、動き、立ち位置などの複雑さに戸惑いつつ、

こんなに叫んだことないってくらい、叫んでいますおーい




「安川」、運転手の衣装を装着中。




次回の稽古は、24日(土)夕方からです。


通す…のだと思います。

私も前回のDVDを観て、動きの参考にして来たいと思います!




稽古後のおやつは、先日観劇した

「演劇集団キャラメルボックス」の「キャラメル」ですキャラメル




(くまはち)